諸般の事情によりおひとり様ランチ。どこかに食べに行こうかと思っていたのですが、今日はウエルシアのお客様感謝デーでWAONポイント1.5倍だったのに気づきました。と言うわけでごつ盛りワンタン醤油ラーメンを買って来ていただきました。食べ終わって暑くなってしまい、カップ焼きそばにしておけば良かったと少し後悔。

「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ
モスバーガー
 おばあちゃんがモスバーガーで海老カツバーガーを2個買って来てくれたので、海老カツバーガーをもう1個とフレンチフライポテト、オニオンフライを買い足して娘2号と3人で食べることになりました。


芝寿し
8番ラーメン
 かみさんが娘1号と待ち合わせてランチだというので今日はおひとりさま昼ごはん。当初は非常食のカップ焼きそばにしようかと思っていましたが、レイの餌を買いに行くついでにと8番ラーメンに入りました。去年の夏以来の8番ラーメンで注文がタッチパネルは以前からでしたが、会計の時にはカウンター(テーブル)に置いてある番号札を持っていく形になっていました。カウンター席に座りいつもの野菜ラーメン(味噌)を注文したのですが、自分の後ろにネコちゃんロボットがラーメンを運んできたのをすぐには気づきけませんでした。8番ラーメンのアプリをダウンロードしたので初回ダウンロードクーポンということで会計は8%引きになりました。

ガスト
 月刊ムーの発売日なのでお昼はガストで。最初は日替わりランチにしようかとも思っていたのですが、フェア中のイタリアン食堂があったので自分はカルボナーラドリアを、かみさんはたけのことチキンのミートグラタンにクーポンで半額のアサヒスーパードライ(ジョッキ)。日替わりランチより30〜40円ほど高めの値段設定ですが結構満足できるものでした。




 ガストを出た後セリアに寄ってからTSUTAYA BOOKSTOREで月刊ムーを入手し、ドトールでソフトクリームをいただきました。

餃子の王将
 高岡エクールから家に帰る途中で去年と同様に餃子の王将へ。混んでいたら入るのをやめようかと思ってたのですが、駐車場に余裕があったのでそのまま入ることにしました。しかし店内に入ってみるとそこそこ順番待ちの客がいて順番待ちが紙に書く形ならば前に何組いるのかわかりやすいのですが機械で入力する形だったのでどのくらい待てば良いのかわかりませんでした。20分くらい待ってから席に案内されましたが、その隣には5人組の家族らしき客が陣取っていました。いつ頃からいたのかわかりませんがずっと騒がしくしていて、自分たちが食べ終わって席を立とうとした時にその人達が先に席を立って行きました。会計する時にもスタンプがどーのとか割引券がどーのとかでそこでも無駄に時間を費やしていました。この人たちのおかげでストレスが溜まりながらの食事となってしまい、ここに入らずにまっすぐ家に帰った方が良かったと後悔しました。ちなみに自分は中華飯を、かみさんは天津飯にして、餃子も1人前頼みました。



		









