「車」カテゴリーアーカイブ

最近の燃費1003フィット

 417.9km/32.6Lというわけで、12.82km/Lという結果でした。雪が降る前に戻ったという感じですが、この週末にタイヤ交換をしたらもう少し良くなるかも。ガソリン価格は昨日値上がりしたばかりのようで、129円/L(カード価格)でした。

最近の燃費1002フィット

405.8km/35.84Lということで、11.32km/Lでした。前回と大して変わりませんが、雪が消えたのでこれからは良くなっていくはず。ガソリン価格は123円/L(カード価格)でした。

12ヶ月点検

 フィットの12ヶ月点検。1ヶ月ほど早いのですが、ディーラーの営業の人から催促の電話があり、代車を用意してもらって点検に出しました。バッテリーも交換時期だということで、オイル・オイルエレメント・バッテリーの交換で2万円ちょっとでした。

最近の燃費1001ネイキッド

 347.2km/28.56Lということで、今回は12.16km/Lでした。休みの日しか乗らないし、大雪の時にも動かしていないのでこんな感じです。123円/L(カード価格)でしたが、明日(2/1)から値上がりすると予告されていました。

紛失キーその後

 無くしたネイキッドのキーですが、結局ダイハツに行って新しく作って貰いました。古い車のキー(キーレスエントリー付き)なので数日かかるのだろうと思っていたら、在庫があるので30分程で出来るとのこと。ただのスペアキーならば1000円くらいなのですが、その10倍以上かかってしまいました。ついでに点検してもらったら、冷却水のパイプのジョイント部から漏れが見つかったと言う事で、こちらは無料(保証の範囲内らしい)で修理してもらいました。

最近の燃費1001フィット

 358.8km/33.9Lということで、10.58km/Lとなりました。やはり大雪があると渋滞したりで燃費は悪くなります。ガソリン価格は119円/L(カード価格)でしたが、月曜日から値上がりする旨の張り紙がありました。給油が終わったのに、車をそのままにして灯油をポリタンクに入れている非常識な奴が2台も同時にいました。自分がやりたいことしか思いが行かず、周りの状況が見えていない人がいて困ります。

キー紛失

餃子の王将で食べ終わった後、気がつくとキーホルダーからネイキッドのキーがなくなっている事に気づきました。たまにロックが外れて落とす事はあっても落ちた音がするので直ぐに気が付きますが、雪が積もっていると音がせず全く気づきませんでした。多分職場の駐車場で落としたと思うのですが、結構雪が積もっているしこの週末に除雪車が入るだろうしと言う事で見つける事は不可能かと。かみさんがスペアキーを持っているのでまだ良いですが、リモートでドアのロックを外せないと不便です。

最近の燃費0912フィット

337.4km/33.34Lというわけで、10.12km/Lでした。流石にこの間の大雪&渋滞があったのでかなり落ちています。ガソリン価格も少し下がって120円/L(カード価格)でした。

最近の燃費0912ネイキッド

339.6km/28.09Lというわけで、12.09km/Lという数字になりました。渋滞する雪道を走ることがなかったので、こんなものでしょう。ちなみに122円/L(カード価格)です。