
釣り大会を前にしてにぎわう湖に大型のサメが出現。かつてこの湖で弟をサメに殺された主人公は、悲劇を繰り返さないため立ち上がる。因縁の戦いが展開するシャークホラー。
アリゾナ州ハバス湖。幼い頃、この湖に出現したサメに弟を殺されたアランは、気持ちに区切りを付けるため20年ぶりに故郷の町へやって来た。一方、当時のサメ騒ぎで湖と海を結ぶ水路のダムで閉ざされ、豊かな漁場だった湖からは魚が減り続けていた。このままでは町の大きな収入源である釣り大会の開催が危ぶまれると、町長は秘密裏にダムに穴を開けさせる。やがて釣り大会を前ににぎわう湖に、再び巨大な捕食者が姿を現わし……。
情報源: ホワイトシャーク 湖の水面の下に | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWのタイムシフト録画で「ホワイトシャーク 湖の水面の下に」。これでこの間WOWOWでやっていたシャーク映画特集をコンプリートです。真面目に作っているのかもしれませんが、どこか設定が安っぽかったりするのが良い味を出しています。最後はヘラジカを倒せる銃を使わずに自分も湖に浮きながら銛で戦って仕留めると言う、これまでの苦労はなんだったのかと言うこの間見た「シャーク・イン・ザ・ダーク」の最後と同じ気持ちになってしまいました。

墜落し、海底に沈んだ旅客機を舞台に、水圧や酸素残量、そして機体の穴から侵入する人食いザメの襲撃におびえる生存者たちのサバイバルを描くパニックホラーサスペンス。
州知事の娘エヴァと恋人や友人たち、少女ローザと祖父母など大勢の乗客とともにメキシコのリゾート地へ向け飛び立った大型旅客機。だがエンジンに鳥が衝突、機体は2万フィートの上空から海底へと墜落してしまった。生き残ったのはエヴァやローザたちと客室乗務員のダニーロら7人のみ。水圧にきしむ機体、目前に迫る海溝、減っていく酸素、そして機体に空いた大穴からは巨大なサメ。果たして7人は生き延びることができるのか?
情報源: エア・ロック 海底緊急避難所 | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWタイムシフト録画の「エア・ロック 海底緊急避難所」。オープニングからいわゆるB級シャーク映画っぽさは感じられないまま始まり、「スタートレックDS9」で見たことのある俳優さんが出ているのに気づきました。設定としては結構面白い雰囲気で進んでましたが、そこはやはりメジャーな映画では無いわけでいろいろ突っ込みどころを見せていました。最終的に助かったのが主人公の若い女性と少女はわかりますが、男性客室乗務員も助かったのが意表を突かれました。

かつてライオンとヒョウに襲われて生還を果たした俳優・松島トモ子が今度はサメと対決する!? 「いかレスラー」などの奇才・河崎実監督が放つ奇想天外シャークムービー。
かつてTVの海外取材でライオンとヒョウに襲われて重傷を負い、奇跡的に生還した俳優・松島トモ子。ある日、インタビューを終えた彼女は、なぜか若返って不思議な空間に閉じ込められていた。ドアも開かず、叫んでも誰も来ない中、気が付くと目の前にはサイコロが。“ヤングトモ子”が意を決してそれを振ると、別の空間に移動してしまう。さらにはサメが出現、トモ子はサイコロを振って空間を渡りながら必死に逃げることに……。
情報源: 松島トモ子 サメ遊戯 | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOW撮り溜めシリーズの「サメ映画万博2025~今年も大漁!サメの時代は脈々と~」で「松島トモ子 サメ遊戯」。今年の映画だと思っていたのですが4ヶ月も経たないうちに放映されることになっていました。71分と短いのですがつい途中で気を失ってしまい、ジョシュ・バーネットの登場シーンとか見逃してしまったのが残念です。松島トモ子愛あふれる映画だったのか良くわかりませんが、御年80歳で相手が着ぐるみではありますがそれなりにアクションしていてなかなか大したものです。実際に戦っているスタントの人の衣装が本人の衣装と全然違っていても構わないと言うスタンスもこの映画の良いところなのかもしれません。

リゾート開発が進む温泉地に、古代からよみがえったサメが出現! 温泉を介して神出鬼没のサメに、町を守らんとする人々が立ち向かう。奇想天外な特撮シャークパニック。
歴史ある温泉地・S県暑海市。複合巨大リゾート施設の建設が進む中、温泉客が突然姿を消す怪事件が相次ぐ。なぜか失踪者は、外出した形跡もないのに海でサメに襲われた遺体として発見されていた。警察署長の束と海洋生物学博士の巨勢は、やがて開発によって地下源泉から現われた古代ザメが湯脈を伝って暑海各地に出没し、人々を襲っていた事実を突き止める。束たちは神出鬼没の“温泉シャーク”から町を守ることができるのか?
情報源: 温泉シャーク | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOW撮り溜めシリーズで「サメ映画万博2025~今年も大漁!サメの時代は脈々と~」の「温泉シャーク」。世間の一部で大盛り上がりしていた映画でしたが、さすがに県内で上映している映画館も無くわざわざ県外まで見に行くまではとスルーしていました。とにかくストーリー展開に疑問を持つことなくただ楽しめば良い映画だと思いながら見続けました。「温泉シャーク2」もクラウドファンディングが終了しているようですが、これもWOWOWでやるまで待たなければいけなさそうです。

大海原でのダイビングを楽しんでいたカップルを大型の人食いザメが襲う! 船は転覆、男性は足をかまれ、女性は頭を打って視力に障害が……。果たして2人の運命は?
ウェストンとバレンティナのカップルは、小型クルーザーをレンタルし、ダイビングするため沖へと乗り出した。ウェストンは海中でプロポーズしようと指輪を取り出そうとするが、そこに大型のサメが出現する。2人は船に逃れるもサメの体当たりで転覆。その際バレンティナが頭を強く打って目がほとんど見えなくなり、ウェストンもサメに足をかまれてしまった。転覆した船の上で身動きの取れない2人は生き残ることができるのか……。
情報源: シャーク・イン・ザ・ダーク | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWで「シャーク・イン・ザ・ダーク」をリアタイ視聴。「サメ映画万博2025~今年も大漁!サメの時代は脈々と~」と言うことらしく今日はシャーク映画5作品連続放送で、とりあえず最初のこれを見てみました。ある意味期待に違わずといった趣の展開で、もちろん突っ込みどころが満載でした。沿岸パトロール(?)がほとんど役に立っておらず、救助に向かった飛行艇はいったいどこをどう飛んでいったのか謎でした。

渡辺謙らが共演したSFアクション大作。監督は「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のG・エドワーズ。近未来、人類とAIが繰り広げる激しいバトルを描いた。
近未来。人類に反旗を翻したAIがロサンゼルスに核兵器を落とすなど双方の間で戦争が始まり、西側諸国はAI撲滅を目指すが、東洋の“ニューアジア”でAIは受け入れられる。元米軍特殊部隊のジョシュアは、ある事件で妻マヤを失ったと思っていたが、実は彼女は東洋で生きていると知らされ、新たな任務に参加。それは“クリエイター”と呼ばれる人物が生み出した、最先端の少女型AI“アルフィー”を破壊せよというもので……。
情報源: ザ・クリエイター/創造者 | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWタイムシフト視聴で「ザ・クリエイター/創造者」。劇場公開前に予告編を見て面白そうだと思っていたのですが、結局見に行くことは無かった映画です。「ニューアジア」の街中で日本語が書かれていても風景としては日本ではなくネパールっぽいしよくわからない設定でした。人類を滅ぼす兵器と言われる最先端の少女型AIですが、念じるだけで電子機器のオンオフ制御ができるのですが、念じるのをやめるとまた動き出してしまうと言う中途半端な気がします。死亡直後のマヤの記憶(?)をロボットに挿入することで何が起こるのかと思ったら、ジョシュアと抱き合って最後を迎えることができて救われると言うオチでした。

前漢時代の中国。シルクロードの平和を守る西域警備隊の司令官フォ・アンは、陰謀により反逆者の汚名を着せられ、西域辺境の関所・雁門関の街の外壁を修理する奴隷労働者として追放される。ローマ帝国を追われた将軍ルシウスと出会い、彼らの建築技術を入手したフォ・アンは雁門関の修復を成し遂げるが、そこにローマ軍が攻め込んでくる。
情報源: ドラゴン・ブレイド:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
以前BS12の「サメジャッキーインド‼GW映画祭|2024」でやっていた「ドラゴン・ブレイド」。何も考えずに見ていられる映画というつもりで見始めましたが、思ってた以上に楽しめました。冒頭に史実を基にしてあるみたいな感じで出ていましたが、どこまでが史実なのかは怪しそうな感じでした。

現在大ヒット上映中のトム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクションシリーズ最新作に直接つながるシリーズ第7作を本編ノーカットで地上波初放送!IMFのエリートスパイ、イーサン・ハントの今回のミッションは、全人類の脅威となるAIシステム「エンティティ」が悪の手に渡るのを阻止すること!そんなイーサンと仲間たちの前に立ちふさがるのは、イーサンの知られざる“過去”を知る謎の男ガブリエル。かつてない規模の危険を秘めた「2つの鍵」をめぐる命がけの争奪戦の中で、イーサンはミッション遂行か、仲間の命か、究極の選択を迫られる。断崖絶壁からのバイクでのビッグジャンプなど、トム・クルーズの無敵のアクションが冴えわたる必見作!
情報源: 金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ
先々週の金曜ロードショーでやっていた「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング」をタイムシフト視聴。やっぱり「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の前にこれを見ているのと見ていないのとでは内容の理解度が全然違っていました。

英国の実力派俳優K・ブラナーが名探偵ポアロ役を演じ、自ら監督も務める人気ミステリーシリーズの第3作。ポアロは呪われた屋敷で開かれた降霊会で起きる殺人事件に挑む。1947年。ポアロは探偵業から引退していたが、かつて彼を題材にした本を書いた旧友オリヴァに頼まれ、イタリアのヴェネチアにあるドレイク家の屋敷へ。屋敷は以前から子どもの霊が出ると言われていたが、その主である元オペラ歌手ロウィーナの亡くなった娘アリシアの霊を呼ぶ降霊会が開かれる。だがそこで降霊師レイノルズは建物から転落死。人々が呪いにおびえる中、ポアロはレイノルズを殺した犯人を見つけようと挑むが……?
情報源: 名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊 | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWで「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」をリアタイ視聴。ケネス・ブラナー版の3作目ですが、これまでの「オリエント急行殺人事件」や「ナイル殺人事件」とは違って「ハロウィーンパーティ」というマイナーな原作と言うこともあっておそらくほとんど原作の体をなしていないだろうと思いながら見始めましたが、やはりその通りでした。ポアロの名を借りた別のものだと思ってみないといけなさそうです。

宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』が、本日6月27日21時より日本テレビ系「金曜ロードショー」にて放送される。
情報源: 『ルパン三世 カリオストロの城』今夜21時から金曜ロードショーにて放送。最新作に関する特別映像も(PHILE WEB) – Yahoo!ニュース
昨日金曜ロードショーでやってた「ルパン三世 カリオストロの城」をタイムシフト視聴。やはり見始めたら最後まで見てしまいます。
NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。