フィットHVの給油。666km/33.67Lと言う事で19.78km/Lとなりました。まだ気温が上がらない日も多かった事もあり、残念ながら20km/Lの大台には乗りませんでした。燃費計の表示上ではそれなりの数字だったのですが…。ちなみにガソリン価格は133円/Lと若干下がっています。
月別アーカイブ: 2015年4月
ガスト
お昼はガストへ。この店は最初は夢庵でしたが、そのうちにおはしカフェガストになり、つい先日ノーマルのガストに変わったところです。一番リーズナブルな日替わりハンバーグランチを注文。今日は木曜日なので4番の「ハンバーグ甘酢ソース&メンチカツ&3種の根菜天ぷら」でした。
運転免許更新
5年ぶりの運転免許更新。かみさんを送ってから引き返す形で運転教育センターに向かいました。8時30分からの受付開始のところを8時25分くらいに到着したのですが、流石に平日の朝ということもあってか、それほど行列は出来ていませんでした。最初の受付で並ぶ以外は待っても前に二人いるくらいで順調に先に進み、多少不安があった視力検査もなんとかパスし写真撮影が終わり、3階の講習室に入りました。この時点で8時40分頃と10分足らずでしたが、更新時講習の開始時間が9時5分からと言う事になっており、ここで20分以上ぼーっと待つ事になってしまいました。30分の講習が終わってからの新しい免許証を受け取る順番は早いのではありますが、この部屋の最後の順番になっていたとしても20分も待つ事はないはずで、次回5年後の更新の時には受付開始に合わせて来るのではなく、10〜15分くらいずらして来た方が良さそうです。
交通安全協会の協力費が1500円/5年なのですが、結構これを支払わない人も多いようです。町内会で交通安全委員をやった事のある身としては、ここはやはりきっちりと支払う事にしています。
ローカル路線バスの旅#19
おなじみ太川陽介、蛭子能収がお届けする人気シリーズの第19弾! 今回はマドンナにマルシアを迎え、路線バスを乗り継いで、大阪府の大阪城から、石川県金沢市の兼六園までを、3泊4日で目指します! 大都市大阪をスムーズに脱出できるのか?その先は琵琶湖の東岸を回るのか西岸を回るのか?、真冬の北陸を通過し無事、金沢に辿り着けるのか?今回の県境はバスで通過することができるのか?今回もハラハラドキドキの連続…! そして、道中思いがけなく見つけた絶景や温泉、地元の人々との触れ合いも盛りだくさん! バスが無い!宿が無い!ガチンコ旅ならでは超絶トラブルの数々を乗り越えてゴールを目指します!
関東地方では1月に放送された「ローカル路線バスの旅 第19回 大阪城〜金沢兼六園」がやっと富山でも放送されました。マドンナはマルシアだった訳ですが、歩きに関して最初はどうなる事かと思われましたものの、最後の方は覚悟が出来ていたようです。歩きの途中、トンネルが工事のため片側交互通行となっていて、どうしても歩いて通れないという事でロケバスを使わざるを得ないと言うアクシデントがありましたが、無事に兼六園まで辿り着く事が出来ました。19回目ともなると、どことなくドキドキ感が薄まってきている感じがない訳ではないのですが、それでも楽しめる番組です。
誕生日
54回目の誕生日。一応かみさんがショートケーキを買ってきてくれました。
多喜屋
晩御飯はかみさんが出張から戻ってきてからという事になり、帰ってきたのが20時過ぎていた事もあり、多喜屋に行く事になりました。自分たちが駐車場に入って行く前にワゴン車も入って行ったのですが、お客ではなく買い出しに行った車が戻ってきていたようです。なので、自分たちが注文して料理が出てくるまでの間に、買い出ししてきた食料品を運び込んでいました。他に客はおらず、まさかこのタイミングで客が来るとは思っていなかったかもしれません。
自分は青椒肉絲定食を、かみさんは麻婆豆腐定食を頼んだのですが、出てきたのは青椒肉絲ではなく野菜炒めでした。野菜炒めはこの間一人で来た時に食べたので注文する時に避けていたのですが、改めて青椒肉絲を作ってもらうのも面倒なので、野菜炒めを食べる事にしました。
食べ終わってレジに行くとお姉さんが何かを持って来ました。てっきりオーダー間違いのお詫びの品かと思ったらそうではなくて、サプリメントの袋でした。「ナットウキナーゼ」と書いてあるのですが、効き目と実家の親に飲ませて問題無いかを教えて欲しかったようです。かみさんが「血がサラサラになる」と答えたのですが、ちゃんと伝わったのか怪しい感じもしました。袋にはDHAとEPAと言う文字と魚の絵が書いてあり、それに関してはかみさんは「青魚の…」と言ったのですがそちらの方は通じたのかもっと怪しそうです。ちなみにそのサプリはDHCの製品かと思っていたのですが、調べてみると小林製薬の「ナットウキナーゼ EPA DHA」だったようです。親御さんがワーファリンを飲んでいたりすると危ない感じもしますが、一応「納豆菌培養エキスは製造工程中でビタミンK2を取り除いています。」と書いてあるようなので、そこは心配しなくても良さそうです。30日分で1500円(税抜き)らしく、そんなに安いものでもなく、本当に実家の親御さんの健康に寄与してくれればいいのですが…。
8番ラーメン
かみさんが出張のため、またまたお一人様外食。今日はラーメンを食べたい気分になったので、久しぶりに8番ラーメンに入りました。野菜ラーメンの味噌を頂きましたが、久しぶりに食べると8番ラーメンも悪くはありません。
奇皇后#35「ふたりの世継ぎ」
懐妊したヤンはタナシルリがかけた呪いのせいで、毎夜悪夢にうなされていた。タナシルリの仕業だと確信したヤンは、呪いを授けた呪術師をタルタルと一緒に捜す。タファンはペガンとともにヨンチョル打倒の準備を始める。都の守備隊の隊長になったワン・ユだったが、反発した兵士たちがほとんど辞め、募集に応じて集まったのは飯と寝床が目当ての兵士とはほど遠い男たちばかりだった。9か月後、ヤンがつい出産の日を迎える。
奇皇后第35話「ふたりの世継ぎ」。なんとか呪符の札を見つけ、呪いを跳ね除けることが出来たスンニャンなのですが、呪いが跳ね返って行く先は血を分けた者だという訳で、ヨンチョル丞相が呪われてしまったようです。どのようにしてヨンチョル丞相を攻略していくのかと思っていたのですが、この呪いから崩れていってしまうようです。スンニャンとタファンの子が産まれ、皇后の子が本当の息子では無い事が発覚し、ここから一気に展開が早まりそうです。
お花見
ベルフォンス
はなまるうどんを出てから、ベルフォンスまで行きました。ケーキ2個をお持ち帰りに、ジェラート(ストロベリーと塩バニラ)を店の中で食べることにしました。ジェラートにはケーキひとかけらがおまけについてきていました。帰りにゲオにも寄ったのですが、アプレシオが移転した後は工事用の覆いがかかっているし、イタ飯屋のモンテベロも閉店していて、ここのゲオもいずれ店を閉めてしまうのかもしれません。