朝からピーカンのお天気。9時過ぎに荷物を全部車に積み込んで男鹿半島門前にある赤神神社五社堂に向かいました。途中大潟村の産直センター潟の店に寄って、いつものお土産パンプキンパイを購入、そこからまた時間をかけて海岸沿いの道路を走りやっと五社堂の駐車場に着きました。駐車場からはだいたい400メートルくらいの距離を、伝説通りだと999段の石段を上りやっと五社堂にたどり着きました。ここには円空仏の十一面観音像があるのですが、年1回8月第3土曜日にこの十一面観音像が一般公開されると言う事で、昨日男鹿半島に居たのにわざわざ次の日に来る事にしました。お社に入り十一面観音像の目の前で宮司さんからいろいろ説明をうけ、ありがたい円空仏を拝観させて頂きました。
膝をガクガクさせながら五社堂の石段を下り、国家石油備蓄基地のそばにあるガソリンスタンドで給油し、秋田市に向かう途中にあったガストで軽い昼食をとり、秋田県立博物館に向かいました。県立博物館への途中で娘2号念願のババヘラアイスを見つけ、今回最初で最後のババヘラアイスを頂きました。
県立博物館には何度か来ているのですが、久しぶりに入ると展示内容がだいぶ様変わりしていて、特に1階の自然展示室にある小動物や鳥類・魚類等の剥製が充実していてもっと時間をかけて観たいところでした。
博物館を出てから姉夫婦の家によって一休みさせてもらい、ホテルに向かいました。去年と同じホテルで温泉施設を併設しているところで、玄関を入ってすぐに履物を脱いで下足箱に預け、フロントや部屋までずっと裸足でホテルの中を過ごすと言うのはなかなか慣れません。
部屋で少し休憩をしてから両親・姉夫婦・兄家族と一緒に夕食会と言う事で、タクシーにのってフレンチレストラン「おいしんぼ」に向かい、美味しいディナーを頂いてホテルに戻り、テレビでほん怖を見てからベッド(エクストラベッド)に潜り込みました。
日別アーカイブ: 2012 / 8 / 18
フレンチレストランおいしんぼ
流石に全員揃う事は出来ませんでしたが、フレンチレストランおいしんぼで家族みんなが集合してのお食事会を開きました。兄がこの店を設定したのですが、去年のお店に予約しようとして空いていなかったという訳でネットで評判の良かったこの店を選んだらしいです。2年前にこの場所に移転したらしいのですが、姉と母が移転前に一度入った事があるらしく、その時には生トリュフをサービスで出してもらったとの事。
いろいろ説明をしてもらったのですが流石に覚えきれず、とにかくいきなり1品目の活ウニからしてやられてしまいました。姉のミニクーパーがこの店に来る途中でボンネットから水蒸気を吹き上げて立ち往生したというのも良い思い出話となりました。