中学総体二日目

 娘2号の中学総体二日目。予報通り雨模様で、降ったり止んだりたまに雨足が強かったりの競技する方にも見る方にも悪コンディションでした。走り幅跳びの方では、最初の3回の試技でなんとか5位に食い込み決勝に残り(この時点での1位は4m12)、最後の試技で4m15跳んで見事に逆転優勝と相成りました。100M走まで時間があったので早めのお昼にということで、近くの「かれえてい」で食事を頂きました。この店には学生時代に行ったきりなので22年振りくらいになりますが、相変わらずの学生向けのボリュームたっぷりのカレーでした。
 競技場に戻って少ししたら1年女子の100m走が始まりましたが、雨足が結構強かったりして結構見ている方も大変でした。娘2号は5組で出走でしたが、2位に終わってしまい、全6組の結果のアナウンスを聞く限りで8位以内には入ってなさそうだったので、決勝を見ることなく家に帰ることにしました。後で聞いてみると9位だったようで、惜しい所でした。
 ちなみに昨日届いたFV500KITを初めて使いましたが、軽量でズームも20倍までいけるので結構使えました。
 あと、生徒達が観覧席から選手を応援するときに、観覧席一番前の通路の柵の所に並んで声を張り上げるというのは陸上競技の場合は普通なのでしょうか?今日のような観客がまばらだったらまだ許されるかも知れませんが、あそこに立たれると観覧席の前の方の列に座った人たちには邪魔になって競技しているところが見られません。最初、走り幅跳びを間近で見ようと前から2列目くらいに座っていたら、ぞろぞろ生徒達が前に立ちはだかり始めました。最初は何回か声をかけてどいてもらったりしたのですが、すぐに別の生徒達が群がってきてしまい、こちらもあきらめてしまい最後には観覧席最後列の高い位置から見ることにしました。去年の小学生の大会ではそのような子供達には注意の放送があった覚えがあるのですが、中学生になったらそこは放置なのでしょうか。もしかしたら中学生の大会だといつもそれ程観客が来なくて、そのようなことは無いのかもしれませんが…。