お待ちかねのMacworld2008。目玉は噂通りのMacBookAirでした。薄くて軽くて良いのですが、お値段が…。後はiPod touchを1.1.3にアップして有償ソフトウェアアップデートをするかどうかです。有償じゃなければ速攻でアップデートなのですが。
カウントダウン
センター試験まであと4日。これから我が家の受験シーズン突入です。とにかく、試験直前とかに風邪・インフルエンザにかからないように願うのみです。
WBA世界Sフライ級王座戦
何気なくテレビのチャンネルを変えていたらBS-ジャパンでボクシングをやっていました。WBA世界Sフライ級王座戦だったようで、もう8ラウンドくらいになっていました。解説はガッツ石松さんで、ガッツさんの採点では4〜5ポイントくらい差をつけて川嶋選手の方が優勢らしく、最後の方はチャンピオンは疲れてしまっていてパンチが流れており子供のけんかのようだということでした。実況アナは声をからして12ラウンドを終わったところで、間違いなく王座奪還するかのようでした。結果が発表されチャンピオンの防衛だったというところで、実況・解説とも言葉を失っていました。TBSに続きBS-ジャパン(テレビ東京)も思いっきりやってしまいました。これがWBCのタイトルマッチだったら恥をかかずに済んだのに、かわいそうなガッツさんでした。
ヤッターマン
とうとう「ヤッターマン」(リメイク版)が放映開始となりました(ヤッターマンーWikipedia)。オリジナル版の最初の方は見ていなかったために何とも言えませんが、懐かしく思いながら見ることは出来たものの、果たして今の視聴者に受け入れられるかどうかというのが微妙かも知れません。オープニングタイトルは違う感じになってしまっているし、エンディングは全く違う曲になってしまっているし、かつてのヤッターマンを知る人間はがっかりし、初めて見る人たちはつまらないと思うかもしれません。いっそのことオリジナル版を再放送した方が良いのかも。実写版の方はドロンジョ役を深田恭子がやることになっているようで、正直見たいような見たくないような…。
IMAP対応Gmail
やっと自分のGmailアカウントもIMAPに対応しました。さっそくAppleMailの設定を変えようとしましたが、一度POPで登録したアカウントはIMAPに変更出来ず、新しくIMAPで登録してからPOPの方を削除することになりました。しかし、IMAPだと最初は既読のメールも読み込んでしまうわけで、これからもローカルに読み込んでくることになれば、調子に乗ってGmailサーバーにため込んでおくと大変なことになってしまいそうです。IMAPサーバーのメールは取り込まないように「オフライン表示のためにメッセージのコピーを保持」の設定を「保持しない」にすれば大丈夫のようです。
カーナビバージョンアップ
カーナビのバージョンアップROMが届きました。最新地図データだけではなく、プログラムもバージョンアップされるということらしく、DVDを入れ替えると更新画面が出てきて5分くらいでバージョンアップされたようです。とりあえずは見た感じオープニング画面以外は特に変化を感じることは出来ません。後はこの春までにETCを付ける予定です。
村田屋
3連休初日、娘2号はやはりどうしても村田屋に行きたいと言うことで、お昼に村田屋へ行きました。11時半ちょっと過ぎに店に入ったのですが、土曜日のお昼にもかかわらず結構お客さんが入っていました。客層を見る限りは年配の方が多く、そのため早めにお昼を食べに来る人が多いのではと思われます。娘2号は土鍋うどん、かみさんは味噌土鍋うどん、娘1号と自分は餅雑炊を頂きました。おいしいことはおいしいと思いますが、自分としてはあえて食べに来たいと思うほどではないような…。
長谷川穂積
WBC世界バンタム級のタイトルマッチが昨日ありました。一応、生中継で見ましたが、早い回での出血が無かったらばもっと良い感じの試合になったのでは無いかと思うとちょっと残念でした。あれはパンチによる傷だということになってましたが、スローVTRで見ると頭が当たってからのパンチで、バッティングによるものと判断されていたらもうちょっと展開が違ったいたようにも思えます。
カーナビ
普段乗ることが少なくなったせいか、ノアのDVDナビ(NMDN-W59)がDVDを認識しないことが多くなりました。何度かレンズクリーナーを使って、今のところは2回目くらいで認識されるようになっています。フィットのナビのDVDを使い回しできるように同じメーカーのに新品を付け替えようか、オークションで入手して持込で付け替えてもらおうかと色々考えて見ましたが、とりあえずノアを乗りつぶすまでそのままで行こうかということに落ち着きました。というわけで、近いうちに最新DVD-ROMをトヨタ部品共販で買ってくる予定です。
フィットの方(AVIC-DRZ09)も最新版にしようと思いましたが、こちらは純正品では無いため定価よりも安く買えるところがあったので、そちらに注文しました。
娘1号が大学に行くことになれば、何かと車で行き来することも増えそうなのですが、最新データのナビがあれば安心です。
暖冬
ところどころに雪があるだけで、この時期に自転車で朝の散歩が出来るということは、この冬は暖冬なのでしょう。
今朝、夢の中に棺(かんおけ)が出てきました。普段、こんなのを夢で見ることはないのですが、これは「着信アリ」を見たせいなのでしょうか。予知夢ってことは無いと思いますが…。