7年ぶり3度目の気多大社。参拝客は自分たちを含めて5組くらいでした。





千里浜からいったん羽咋駅前に寄ってから妙成寺へ。これまでコスモアイル羽咋に5回来ていて気多大社には何度か行っていましたが、この妙成寺は存在すら知りませんでした。最後の庫裡の方に行った頃に高校生らしき一団がやって来たので少し騒がしさが出て来ましたが、途中までは他に見学している人は見当たらずなかなかな雰囲気がありました。
お昼はあらかじめ調べてあった「グリル&ハンバーグ ニノ」に向かいました。調べてあった駐車場に行ってみると月極駐車場となっていました。ちょっと怪しい感じがしたのでそのまま出て店の前まで行って駐車場を確認しようと思ったのですがお店がありませんでした。仕方がないので今回のムー旅に協賛している「オレンジガーデン」に向かいました。ランチタイムは混んでいるだろうと早めに店に入りましたが、他に客はおらず貸切状態でした。自分は唐揚げのおろしそ和風オムライスを、かみさんはビーフシチューオムライスを、ムー旅のクーポンでホットコーヒーもいただきました。唐揚げのおろしそ和風オムライスはこれまで食べたことのない味わいのオムライスで結構美味しくいただけました。かみさんのビーフシチューオムライスは肉がごろごろ入っていて自分もこちらにしたら良かったと少し後悔しましたが、和風オムライスはここでしか食べられなさそうなのでこれはこれで良かったと思います。
オレンジガーデンに入ってから調べてみるとグリル&ハンバーグ ニノは近くに移転していたらしく、あとからもう一度羽咋駅前に行ってみると思っていた場所から数軒隣にありました。月極駐車場の看板を気にせずに車をとめて店に向かって歩いていたら気がついていたはずですが、今回は縁がなかったと言うことで残念です。
2年ぶり6度目のコスモアイル羽咋。ミステリーツーリズムのQRコードを読み込むといきなりガイド音声が始まったので、いったん停止しAirPodsをかみさんとシェアしてガイド音声を再開。何度も見ていた展示物もガイド音声を聞くとこれまでとは違った感じで見ることが出来ました。大きな展示物は変わってはいないのですが、新しいパネル展示があって結構力が入っている様子が見えました。10箇所のスポットをクリアし、受付で月刊ムーシールを貰いコスモアイルをあとにしました。
通常は2ヶ月ごと受診の内科クリニックですが、前回からコレステロールの薬を飲み始めたと言うわけで次回の受診の前に予約なしで採血だけの受診。10時ちょっと過ぎに受付したのですが、呼ばれたのは20分くらい経ってからで、おそらく10時半頃に来ていたらそれほど待たずに済んでいたような感じでした。
病院に娘2号達を迎えに行った帰りにパティセリー モニカに寄ってケーキを購入し、娘2号のアパートでいただきました。なぜか自分が食べたフルーツケーキを撮影し忘れてました。
諸般の事情によりおひとり様ランチ。どこかに食べに行こうかと思っていたのですが、今日はウエルシアのお客様感謝デーでWAONポイント1.5倍だったのに気づきました。と言うわけでごつ盛りワンタン醤油ラーメンを買って来ていただきました。食べ終わって暑くなってしまい、カップ焼きそばにしておけば良かったと少し後悔。
おばあちゃんがモスバーガーで海老カツバーガーを2個買って来てくれたので、海老カツバーガーをもう1個とフレンチフライポテト、オニオンフライを買い足して娘2号と3人で食べることになりました。