もともとは自前でIMAPサーバーをたてて、職場でも自宅でもデータを持ち歩くことなくメールを管理したいと言うことでPostfixEnablerでiBookをIMAPサーバーとして動かすことが出来たのですが、独自ドメインを取得しないとどうも都合が悪そうでした。
というわけで、独自ドメインの取得を思い立ちました。いろいろ探してみたところVALUE DOMAINが良さそうなので、ここであいているドメインを探しました。流石に.comは誰かに取られていましたが、.jpと.netは空いていました。.netの方が990円/年と.jpの3,690円/年よりも格安だったのですが、やはり日本人ならば.jpだろうということで.jpを取ることにしました。
自前でサーバーを持たなくてもwww.xrea.comでwebとメールが出来て、最初は少し設定していじってみたのですが最初の目的通りに自前サーバーで運用することにしました。
後は@niftyのADSLモデムの設定で必要なポートをiBookのIPアドレスに割り当てて、モデムに割り当てられたグローバルIPアドレスをダイナミックDNSに設定すれば自前サーバーで独自ドメインの完成です。
iBookにMovableType導入
今更ですが、iBookにMovableTypeを導入したときの覚え書きをば。
1.まずはここを参照。
2.Entropy-PHP-4.3.10-1.dmgをインストール。
3.mysql-standard-4.0.23-apple-darwin7.6.0-powerpc.dmgをインストール。
4.MySQL起動の確認。
5.StartupMySQL ver.1.1.pkgのインストール。
6.パスワード設定。
7.phpMyAdmin-2.6.0-pl3のインストール。
8.config.inc.phpの編集。
9.新規ユーザ登録。
10.httpd.confを編集。
11..htaccess作成。
12..htpasswd作成。
13.MT-3.121-full-jaの各ファイルを移動。
14.mtcheck.cgiで確認。
15.Xcodeインストール。
16.おまじない。
17.DBI-1.46インストール。
18.DBD-mysql-2.9004インストール。
19.mt-check.cgiで確認。
20.PHPMyAdminで新しいDB:mtを作成。
21.mt.cfg編集。
22.mt-db-pass.cgi編集。
23.パーミッション変更
24.http://localhost/cgi-bin/mt/mt-load.cgi実行。
25.mt-load.cgi削除。
26.MTのプロフィール編集。
27.再構築。
28.localhostからwww.kawashiri.jpに変更。(mt.cfg)
これでMovableTypeが動きました。デフォルトのスタイルシートだと文字が小さい上、色も薄く結構見づらかったりします。これは後でスタイルシートをいじってみるしかありません。
ちょっとだけスタイルシート修正
デフォルトのスタイルシートだとフォントが小さくて見にくいので”x-small”のところを全部”small”にしてみました。
もう一つ、投稿時刻を表示させないようにしてみました。
パッション
「パッション」を見てしまいました。最初から最後までナザレのイエスがなぶられ続けていた感じで、ちょっとこれは…という思いをしながら見ました。聖書についても詳しくないので、元ネタもわからず誰が誰やらもわからないままに、終わってしまいました。とりあえずは映画館で見なくて良かったのだけは確かです。
NOAH神戸大会
NOAHの神戸大会。カード的に弱い感じは否めなかったのですが、ハードコアの永源とか、潮崎の七番勝負の小橋戦とか、鈴木みのると秋山の初遭遇とかいろいろ面白く見ることが出来ました。
メインのGHCタッグですが、最初からなんとなくちぐはぐな感じがあり、後半はなんだかぐだぐだな様子で展開していました。最後はやっぱり三沢・小川組が防衛してしまうのだろうなと思ってみていたら、あっとびっくりスコーピオ・ダグウイリアムス組が勝利してしまいました。さて、次はいったいどのように展開していくのでしょうか。
iBookでメールサーバー
クラムシェルiBookでのメールサーバー構築のメモ。
PostfixEnaber1.0を使えば簡単でした。
1.「Send Mail」で「Administrator」を設定し、「Enable Postfix」でPostfix起動。
2.「Mail Serve」で「Domain Name」(独自ドメイン取得済)を設定、IMAPサーバーも使いたかったので「Enable POP3」と「Enable IMAP」でPOP3とIMAP起動。
3.「Advanced」で「SMTP Authentication on the Server」を「Use the OS X built-in user accounts」にチェック。
以上で、POP3とIMAPのメールサーバーができあがりました。
デフォルトでAliasesも設定されているようで、これ以上の細かい設定は必要となってから設定する。
iBookでWebサーバー
クラムシェルiBook300でWebサーバー構築のメモ。
Panther(10.3.7)なので簡単でした。「システム環境設定」→「共有」→「サービス」で、「パーソナルWeb共有」にチェックし共有開始し、「ファイアウォール」で「パーソナルWeb共有(80,427)」にチェックしてファイアウォールを開始してしまえばあっというまにWebサーバーができあがりです。
楽天広場、ココログからのインポート
楽天広場とココログからのインポートをしてみました。ココログからは書き出しが出来るのですが、楽天広場のはWeb日記をMovableTypeへインポートできる形式に変換する試みでやってみても中身はうまく書き出せず、1件ずつコピーペーストをしてみました。
アップル – Mac mini
アップル – Mac miniが発表されました。HDの容量が小さくても、super driveではなくても後から外付けすればいいし、安い方で良いんじゃないかと思います。欲しいなぁ。
NOAH武道館
第一試合が百田vs永源というのもノアらしいですが、ここで永源が勝利して丸藤にアピールというのもまた風情があるというか。
ノアの会場でのサンダーストームというのは背筋がゾクゾクするような感じになります。願わくばジャンボとの合体テーマ曲だったらばさらに狂喜乱舞していたことでしょう。三沢の天龍へのエルボーや、靴ひもの跡が着くほどの力皇への天龍の顔面蹴りなど激しい試合を堪能できました。
小橋vs鈴木は最近のGHCとはひと味違った感じで面白かったのですが、最後の鈴木の力の無い張り手はかえって邪魔だったように思いました。鈴木のノアに対するあてつけだったのかも知れませんが…。