ゼンリンSUPER全国版10

ゼンリン – 商品・サービス – カーナビソフト – PanasonicデルNAVI対応ソフト

 バージョンアップ版のゼンリンSUPER全国版10デルナビ対応版が届きました。以前は2年おきにバージョンアップしてきたのですが、毎年バージョンアップして、古いのはオークションで処分するというパターンにしています。
 2枚組で東日本と西日本に分かれているが、新潟・北陸・中部あたりはどちらにも入っているので、実際にはデルナビ(KX-GT10)に西日本版、NOAHのDVDナビには東日本版を入れて使っています。NOAHの方は専用の地図ディスクを1年前に買おうと決心してホンダ(じゃなくってトヨタでした)に電話をしたのですが、その時に秋に新しいのがでるからそれを待った方が良いと言われ、結局そのまま買わずにいる状態です。このCD-ROM2枚組の方が2台の車で使えて経済的なので、DVDの方はずっとバージョンアップしないままになりそうです。

ボンダイiMacで無線LAN

 ある意図がありボンダイiMac(Rev.A)で無線LANを実現させようと思いつきました。カード型ではWLI-PCM-L11GがAirMacカードとして認識できると言うことはわかっていましたので、同じLucentチップを使っているUSB接続のWLI-USB-L11Gだとなんとかなるかも知れないと思い、ヤフオクで入手しました。早速、iMacのUSBポートに差し込んで起動してみたのですが、USBのデバイスとして認識はしているものの、使えそうな雰囲気にありません。ちょっとググってみてWirelessDriver beta5.1というのをダウンロードしインストール、普通にやるとドライバーのインストールはされずにPreferencePaneあたりがインストールされてきました。それではダメだと思い、無理矢理ドライバーをインストールさせてみましたが、それが運の尽きでした。

続きを読む ボンダイiMacで無線LAN

AH-K3001Vシルキーレッド

 娘1号のPHS(KX-PH23F)をAH-K3001Vシルキーレッドに機種変更しました。最短最安ということでもしもし本舗のオンライン契約での購入です。30日以内にサポートコインサービスを使って2,000円のキャッシュバックを忘れずにしとかないといけません。今までの使用状況では昼得コース+長期割引+複数割引が良さそうなのですが、高校生となってからの使用状況によっては定額プランに移行も考慮中です。
 娘2号のぴぴっとフォンも流石に中学生になってぴぴっとフォンはないだろうということで、娘1号が使っていたPH23Fに持ち込み機種変更をして昼得+長期+複数で行く予定です。
 ついでに自分が使っているかみさん名義のAH-K3001Vシルバーを自分名義に変更することにしました。移譲手続きの書類が送られてきたのですが、結構面倒くさそうな感じでしたが、二人の免許証のコピーを取って明日にでも投函することにします。

白神名称問題

Yahoo!ニュース – 白神名称問題

 なんだかんだで「白神市」になりかけた能代山本地区7市町村が「八峰町」「能代市」「三種町」の三つで収まったようです。「世界遺産登録地域は青森県側にしか無いのに秋田県側で白神の名を使うのはおかしい」とかいろいろ言われていたり、その批判をいいことに能代の名を残したいという市の人たちの思惑も見え隠れして、あまり良い感じはしなかったのは事実です。
 ま、村民から一気に市民とはなれず町民で落ち着いたってのも残念なような気もします。

日本 対 バーレーン

スポーツナビ|試合速報/詳細|日本 対 バーレーン −2006FIFAワールドカップドイツ アジア地区最終予選

 棚卸しのためテレビで見たのは後半に入ってからですが、なかなか得点できずにじりじりしながら見てました。オウンゴールで決まってしまったというのもまたジーコマジックなのかも…。
 それにしてもこれで勝ち点3をとれたのは大きいです。6月の二つのアウェイ戦でドイツに行けるか決まりそうです。

PC300PLにWindows98SE

 IBM PC300PLでWin2000はちょっと辛いので、初期化してWindows98SEをインストールしてみました。これで動作も軽やかになるかと思ったらビデオカードのドライバがおかしいようで、640×480の16色という貧相なモードでしか動いてくれません。IBMのホームページからこの機種用のビデオドライバを手に入れた方がよさそうです。それまでは、640×480×16色モードでだましだまし使うことになります。
 それとWin98SEになってもGW-US54GZ-WOでの接続でWebCasterV110のPPPoEが切れてしまいます。V110を再起動させてりしてなんとか繋がるのですが、こちらももう少し対処法を調べてみないと…。

続きを読む PC300PLにWindows98SE

全女解散

全女ついに解散、29日横浜ラストバトル – livedoor スポーツ

 とうとう全日本女子プロレスが解散するそうな。倒産してから7年もなんとか持ちこたえていたところですが、希望の光であったHIKARU選手や高橋選手の故障欠場でトドメを刺されたみたいです。一人勝ちの感があったGAEAも解散することでこれからの女子プロレス界がどうなっていくのか心配です。
 今の女子プロレスはサムライTVとかで見る限りは結構面白く見ることは出来るのですが、地上波は無いし会場に来てくれる客が少ないというのはかなり厳しいと思います。自分も会場に生観戦しに行くことは無くなってしまっているのであれなのですが、なんとか生き残って行って欲しいものです。

LinkStation

ハードディスク|HD-HGLANシリーズ

 そろそろ外付けHDが必要となってきたので、思い切って外付けLAHハードディスク(HD-HG300LAN)を手に入れました。設定はあっさりとDHCPで出来たのですが、一応唯一のWindowsデスクトップ機であるPC300PLで簡単自動設定ユーティリティ「LinkNavigator」を使ってIPアドレスを固定に変えました。ただ、このユーティリティをつかわなくともブラウザから設定できたようなので、別にWindows機は必要なかったかもしれません。ただし、自動バックアップとかはMac非対応のようで別の方法を考えないといけません。
 これから「Link de 録 !!(リンク・デ・ロック)」対応TVチューナーBOXを買って300GのHDDレコーダーとして使うこともできるので夢は広がりますが、それもまたMac非対応ということで結局はあまり使えないかも。

機種変&HF300

 娘1号のPHSをKX-PH23FからAH-K3001Vに機種変しようと考えていて、近くのJ&Pやヤマダ電機で機種変の価格を調査してきました。J&Pでは9,280円、ヤマダ電機では10,280円でした。通販では6,800円のところがあるのですが、それだと丸一日くらいは使えない状態が発生するので難しいところです。
 ついでに子機として使ってきて、ある日突然使えなくなってしまったKX-HF300を見てもらおうとウイルコムカウンターである無線パーツに持って行きました。店員とやりとりした結果、電番が入っていないものはさわれないことになっているらしく、メーカーに直接修理を出すしかなさそうであること。また、4/1からKX-HF300が修理アシストサービスの対象機種から外れるということも知りました。最終的には実費修理をするほどの必要性があるかということの判断になり、多分HF300は箱の中に収まってしまうことになりそうです。ジャンクとしてヤフオクに出して、復活させられたときに中の電話帳とか見られるのも嫌ですし…。

HERO’S

スポーツナビ|格闘技|速報

 HERO’Sを見ました。前田の姿があったからだけではなく、試合内容がどことなくリングスを思い出させてくれるような薫りがしていたような気がしました。とにかく、総合格闘技ではシューズを履くと足関節(特にヒール・アンクル)で極められやすいっていうことを再確認させられました。この前のプライド29に地上波放送よりは面白かったような気がするのもリングスのせい?

NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。