「PHS/willcom/Ymobile」カテゴリーアーカイブ

携帯電話

 これまでずっとPHSとiPhoneの2台持ちをしていて、メインの携帯電話として通話とメールはPHSで、iPhoneは情報端末として使い分けしていました。この間まではSONYのSmartWatch2とPHS(WX04SH)を連携して電話とメールの着信をSmartWatch2で確認できるようになっていましたが、今回AppleWatchを手に入れたということで、メインの携帯電話をiPhoneに切り替えることにしました。電話番号とメールアドレスの変更を周知しないといけないのですが、基本的に身内としかやりとりしていないのでそれほど面倒な事はなさそうです。PHS(WX04SH)はソフトバンク/イー・モバイル通話定額に入っているので、iPhone(ワイモバイルSIM)への着信転送は無料になるので良いのですが、メールの転送が出来ないのが難点です。
 そんなに直ぐの話では無いものの、PHSがあとどれ位使えるのか怪しい状況になってしまっている訳で、現在家族6人が持っているPHSをどうするかをそろそろ考えないといけません。

Y!mobile MNP転入

 みおフォンのファミリーシェアプラン(音声×1,SMS×2)のうちiPhone6に刺している音声回線をMNP転出して、敢えてY!mobileにU-SIMのみでMNP転入しました。ワイモバイルオンラインストアだとキャッシュバックが2万円という事でしたが、ヤマダ電機とワイモバイルショップに確認してみると1万円の商品券or現金という事でした。オンラインストアの方が条件は良いのですが、MNP転入の手続きに数日かかるためその間はみおフォンのSIMが使えないという事なので、即日開通出来るヤマダ電機で手続きをする事にしました。U-SIMのみ契約でも家族回線に組み込む事が出来るのは確認できていましたが、現状それなりの回線を契約しているのでもう1回線追加できるかがちょっと怪しい状況でした。ヤマダ電機のワイモバイルの人に聞いてみてもやってみないとわからないという事だったので、ダメだったら無かった事になるだけと言う訳で手続きを始めてもらいました。20分くらい店内をうろついてから戻ってみると、何の問題もなく開通出来たという事でした。ワイモバイルのAPNを設定するためにプロファイルをインストールしなくては行けないのですが、iPhoneは既に圏外表示になっており仕方がないのでWX04SHのテザリングで何とかプロファイルをインストールする事が出来、ワイモバイルのSIMを刺すと無事softbankの電波を掴みました。去年の4月にソフトバンクからMNPでみおフォンに切り替えてdocomoの表示になっていたのですが、再びsoftbankの表示になると言うのは微妙な感覚です。とりあえず商品券1万円分を受け取りヤマダ電機を出て、家に帰ってから色々いじってみましたが、LTEではなく4G表示になっていたり、4Gはデータ通信のみだったり、インターネット共有は出来なさそうだったりで、もう少しいじってみないといけなさそうです。とりあえずはみおフォンに移った頃のミニマムスタートプランと同じ1Gなので何とかなるとは思いますが…。
 ちなみにワイモバイルのSIMをiPhone4sに刺した所、やはり無効なSIM扱いされました。

家族割

 かみさんと娘2号が古本市を楽しんでいる間に、ワイモバイルプラザに行ってみました。家族全員に旧ウイルコムのPHSを持たせているのですが、主回線と副回線(基本料無料)の組み合わせがどうなっているのかを確認するのと、他に情報収集するのが目的でした。とりあえず以前からの疑問であったDIGNO CのSIMがnanoなのかmicroなのかを聞いてみました。返事は微妙なもので、特別なSIMを使っているとか言われてしまいました。nanoSIMだとNEXUS6しか無いし、microSIMで良ければDIGNO Tに機種変更すれば機種代金が実質無料なのでそれを勧めているとのこと。
 次に回線の契約情報を確認してもらったのですが、とりあえずは自分の記憶通りの主回線-副回線×2、主回線-副回線×1、主回線単独×2となっていました。その後いろいろ聞いているうちに、単独の主回線×2を今の契約プランのままで副回線にすることが出来、2回線分の基本料金が不要になる事がわかりました。以前は契約プランを変更しないと副回線に持っていけなかったのが、この4月から出来るようになったと言う事らしいです。他に罠がなさそうだったので、その場で単独主回線×2を副回線にしてもらうようにしました。

迷惑メール対策

 PHSにはそれほど迷惑メールは来ないのですが、なんだかんだとPHSのメールアドレスを登録していると、それなりに迷惑メールが来ることになります。これまではウイルコム(現ワイモバイル)の迷惑メールフィルターの設定を標準にしておいて、迷惑メールが来るたびに迷惑メール申告(stop@meiwaku.softbankmobile.co.jp)をして、受信拒否リストにも登録して対策していました。拒否リストにはこれまで”.info”とか”.asia”とかのドメインを指定していたのですが、最近は”.com”でランダムな文字列を並べたドメインの迷惑メールが来るようになりました。さすがに”.com”を拒否はできないので何日か前に迷惑メールフィルターを標準から強に設定してみました。
 その後、迷惑メールは届かなくなりましたが、これまで届いていたメールまでフィルターにかかっていないかちょっと心配です。

「Y!Mobile が Nexus 6 を12月上旬発売。」

Y!Mobileは Google の最新スマートフォン Nexus 6 を12月上旬以降に発売します。SIMロックフリーで販売し、価格は32GBモデルが 7万5168円 (税込)、64GBモデルが 8万5536(税込)。W-CDMAとLTEのほか、ソフトバンクのAXGP(TDD-LTE)も対応します。

引用元: 速報:Y!Mobile が Nexus 6 を12月上旬発売。最新OSのAndroid 5.0搭載、7万5170円から – Engadget Japanese.

 ワイモバイルの発表会がありました。ワイモバイルのオリジナル端末ではなく、ほとんどGoogleのNexus6の話だったようですが、とりあえずこれでワイモバイルがnanoSIMも対応するということになるので、それなりに使い道が出てきそうな感じもします。12月にPHSの2機種も新発売するようなので、まだ完全にPHSを見捨ててはいないようです。

WX04SHソフトウェア更新

 アクエス(WX04SH)のソフトウェア更新が来ていたので早速実行しました。10月からのPHSのSMS対応がらみかと思っては見たものの、ただの安定性向上ということのようです。そもそも、この機種はライトメール不可なのでSMS対応は出来ません。3G回線の方でSMS出来るという事もあるのでしょうが、やはりPHS回線でのSMS対応が欲しかったところです。

携帯電話・PHS間MNP開始について

平成26年(2014年)10月1日より、携帯電話間で提供されている番号ポータビリティに、PHSが加わります。

これにより携帯電話とPHSとの間で事業者を変更された場合も、従来ご利用の電話番号を引き続きご利用いただけるようになります。

また、携帯電話とPHS間のショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続も、同日より開始いたします。

引用元: 携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について ~ショートメッセージサービス(SMS)も利用可能に~|2014年|プレスリリース|ワイモバイル株式会社.

 携帯電話とPHS間のMNPが開始されました。差しあたってメリットがあるんだか無いんだかはっきりしないので、当分の間は様子見です。

WILLCOM終了

 いつの間にか7月も終わりになっていました。とうとうWILLCOMも今日までです。明日からY!モバイルになる訳なのですが、PHSはまだまだ終わらないはず、と思いたいところです。

スーパーだれとでも定額

 娘1号のPHSを機種変更した際に「スーパーだれとでも定額」に変更しました。その際に機種代金の頭金ゼロ円にするために何種類かのオプションを契約していたので、月代わりのタイミングで解除することにしました。MyWILLCOMから不要なオプションを解除出来るのですが、その時に確定前の通話料金を見てみると、どうみても「スーパーだれとでも定額」にした後でも5分以上通話した分がカウントされており、「だれとでも定額」のままになっているみたいでした。またウィルコムプラザの人がやってしまったのかと思い、ウィルコムのサポートにメールで問い合わせしました。それほど時間がかからずに来た返事では、MyWILLCOMでの表示では「だれとでも定額」のままだが、ちゃんと「スーパーだれとでも定額」に切り替わっているのだとか。この回答をしんじるしかないのですが、7月に入ってからもまだMyWILLCOMの表示が変わっていないので不安です。

LIBERIO2機種変更

 かみさんと娘2号がフォルツァ総曲輪に映画を観に行き、映画が終わってから合流して夕食することになりました。待ち合わせの時間から30分くらい早めに娘1号と西町に向かい、ウィルコムプラザに入って娘1号のだいぶ使い込んだBaumをLIBERIO2に機種変更することに。以前は新しい機種に番号が書き込まれるまでそれなりの時間があったのですが、今は古い機種の電源を切ってから10分とかからないうちにLIBERIO2が使用可能になりました。機種代金の頭金を払わずに済ますためには相変わらずオプションを何個かつけないといけないのですが、口頭で確認した所では「有料の着メロサイトも2個ほど」とか言っていたので、後で忘れずに解除しないといけません。ちなみに娘1号の希望で「スーパーだれ定」適用することにしました。