お昼は久しぶりに娘たちと一緒に「多喜屋」へ。駐車場に結構車が並んでいたので混んでいるのかと思いながら店に入りましたが、そんなに席が埋まっているわけではありませんでした。隣で家の新築工事(?)をやっているのでその人たちが駐車場を借りているだけのようです。単品で5品頼んで4人でシェアして頂きました。自分たちのあとから結構お客さんが入ってきて、まだまだこの店は大丈夫のようです。
「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ
「ビンガタヤ」
何かデザートをということで、富山大和の紀伊国屋書店の奥にあるカフェ「ビンガタヤ」に入りました。自分はチーズケーキにアイスコーヒーを、かみさんはパンケーキとホットコーヒーを頼みました。新型コロナ対策として、テーブル席は対面させずに全て同じ向きに座るようになっていました。
「K・MEAT」
ロイシーコーン
娘2号がふるさと納税の返礼品だという白いとうもろこし「ロイシーコーン」を持ってきてくれました。生でも食べられるというので早速お昼にいただきましたが、本当に甘いとうもろこしでした。晩ご飯の時には茹でたのをいただきましたが、みずみずしさと言う点では生には勝てないですが、茹でた方が美味しく食べられたような気がします。
立山ハーべステラス
お昼はおばあちゃんが好きな「立山ハーべステラス」で食べることになりました。最近は窓際の席が全部埋まってしまうことが続いていましたが、今日は窓際の席に座ることができました。今回はカレーということになり、自分はチキンカレーを、かみさんはグリーンカレーを頼みました。食べている間に他のお客さんもどんどん入ってきて、店を出る頃には順番待ちのファミリーもいたようです。中央のテーブル2つを使わないようにしていましたが、十分な広さがあるのでそのテーブルを使っても問題は無いように見えました。
グランキオ
晩ご飯は「グランキオ」に予約してコース料理をいただきました。かみさんが電話で予約してたのですが、最初は19時には他の予約も入っているので18時半にならないかと言われたらしいです。その時間には間に合わないので19時にしてもらったのですが、同じ時間に開始でも自分たちの方がお値段がお安いコースを選んでいたことになり、品数とか料理の質が違うのを少しだけ見せつけられた感じがしました。とは言え、こちらの方が飲み物の注文が多く、最後に支払う金額は逆転していたものと思われます。前菜・パン・パスタ・肉料理・デザート・コーヒーでしたが、このコースで十分でした。
たい風 嵐
晩ご飯は冷やし中華が食べたいと「たい風 嵐」へ。流石に他に客はおらず、1人だけあとから入ってきました。冷やし中華はあったのですが、いわゆるオーソドックスな冷やし中華とは違っていて、麺自体は普通の冷やし中華でしたが普通のラーメンの具材が別皿にのって出てきました。と言うわけで、自分はしょうゆラーメンととんかつ単品を注文し、かみさんと娘たちがその冷やし中華を頼みました。相変わらずスープが濃いので飲み切ることは出来ませんでした。
「梵天丸」
姉・兄夫婦との会食は「梵天丸」で。街の中心からは少し離れたパチンコ屋の駐車場近くにある隠れ家的な店のようです。店に入ってすぐ何やら噴霧しているので確認してみると次亜塩素酸水のようで、これにはちょっとガッカリでした。飲み放題のラストオーダーの声がかかるのが3時間以上経ってからだとか不思議なところもありましたが、どの料理も美味しく頂けました。兄が「秋田県プレミアム飲食券」があるからとおごって貰えましたが、いったい幾らくらいのコースだったのか謎です。ここも写真だけは撮りましたが、何の何と言う料理なのかはさだかではありません。
道の駅あきた港
男鹿に向かう途中トイレ休憩で道の駅あきた港に寄りました。この道の駅は初めて入ります。ここにはかつて近くの商店で人気だったうどん・そばの自販機が移設されて来ています。10時前でしたが、自販機を見るだけでは満足できずにうどんを1杯だけ購入して4人でわけて食べることにしました。買う前に自販機の前でガヤガヤしゃべっていたのですが、食べてるときに前の店のご主人が自販機の奥の扉から登場してきて、少しだけ気まずかったりしていました。その後、ここ限定のババヘラソフトも頂きました。
道の駅象潟
今日の最後の休憩地は道の駅象潟。ここも駐車場はかなり余裕があります。生岩牡蠣とかを食べようと思ったのですが、だいたいの店が閉まっていて食べられませんでした。かろうじて開いていた店で、貝の串焼き2種と本荘ハムフライを頂きました。