「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ

わかば

 お昼を食べてからアップルサンショウに買い物へ。わかばのたい焼きを売っていたのですが、ここで買うよりもということで「わかば」に行って買うことにしました。久しぶりなので串だんご(みたらし、あんこ、抹茶、胡麻)をお店の中で食べ、たい焼き4個と草だんご4本(あんこ2、きなこ2)をお持ち帰りしました。

串だんご(みたらし、あんこ、抹茶、胡麻)

セブンイレブンランチ

 かみさんと娘2号が娘1号と待ち合わせてランチに行ってしまったのでおひとり様ランチ。最初は冷凍庫の中にあるカルボナーラにしようと思っていたのですが、用事で北國銀行に行くことになったのでセブンイレブンで何かを買ってくることにしました。カツ丼やカツカレーなどがあったのですが、最終的には100円引きの照焼チキンとたまごサンドとクーポンで10円引きの塩むすびを買うことになりました。

照焼チキンとたまごサンド&塩むすび

新年初会

 補導委員の新年初会。今回はノンアルコールビールで通しました。弁当はほとんど去年と同じようでしたが、お刺身は少し良いものだったようです。

弁当

刺身

コストコ

 娘2号を病院に送って行き、待ち時間を潰すためにコストコへ。今回は米粉のスイスロール他を軽く買い、フードコートで紅芋ミックスソフトクリーム。

紅芋ミックスソフトクリーム

米粉のスイスロール
米粉のスイスロール

銀のさら

 お昼は娘1号たちが来たので一昨日に続けて銀のさらからテイクアウト。前回は年末年始限定の桶しか頼めなかったのですが、今回は「相模(さがみ)5人前」を注文。4人で5人前だったので思い切り食べられました。今回はガリもちゃんと着いていたので前回は年始で忙しくて入れ忘れていたのでしょう。

相模(さがみ)5人前

銀のさら

 お昼はおばあちゃんちで義弟家族と一緒に新年の食事会。今年は先日食べて美味しかった「銀のさら」のデリバリーで。年末年始限定の桶と言うことで12/26に「」4人前を二つを注文、11時から12時の間に配達ということにしていましたが11時半頃には無事に配達されました。7人のところを4人前x2でしたが、ちょうど良い量でした。ツブ貝が入っていたりして結構おいしいお寿司だったと思います。クレームするまでは無いのですが、なぜかガリが入っていなかったのが残念です。

福(ふく)4人前x2

E&M

 お昼はかみさんがアピアのE&Mから買ってきたタマゴサンド。タマゴがぎっしり詰まっていておいしかったのですが、ちょっと食べづらかったりでもう少しタマゴ少なめでもいいので、もう少し安くなっていても良いような気もします。最初”アウト335 イン341″の意味が外税、内税かと思いましたが、あとからイートインとテイクアウトの値段だと気づきました。

タマゴサンド

シュトーレン

 娘1号がシャトレーゼのシュトーレンをお土産に持ってきてくれました。先週生協で買ったシュトーレンもあるので2種類のシュトーレンを食べ比べすることになりそうです。この間「センゴク」で買ったシュトーレンは食べ切りましたが、今年はシュトーレン三昧になりました。

シャトレーゼシュトーレン

シャトレーゼシュトーレン
生協シュトーレン

コストコ

 娘2号のアパートでお昼を食べることになったので、コストコに寄りました。いつもの寿司ファミリー盛は今回はやめて、メキシカンサラダラップ、デニッシュチョココルネ、ロティサリーチキンを買い、フードコートでサーモンポキロールとスライスピザ2種類(コンボ&チーズ)をゲットして娘2号のところへ向かいました。メキシカンサラダラップは1個ずつ、カットピザはそれぞれ3等分し、サーモンポキロールは適当に分けて頂き、しばらくしてからデニッシュチョココルネを自分は1個でかみさんと娘2号は半分ずつにしました。ロティサリーチキンはそのまま、残り2個のメキシカンサラダラップとデニッシュチョコ3個を娘たちに残し、あとのデニッシュチョコ3個は持ち帰ることにしました。メキシカンサラダラップはハラペーニョ酢漬けのせいか結構辛いながらもボリュームがあり、サーモンポキロールも思ったよりも美味しく頂けました。

デニッシュチョココルネ

メキシカンサラダラップ
サーモンポキロール