本日のアドベントカレンダービールはTeisnacher 1543 Festmärzen。
「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ
本日のアドベントカレンダービール(12/05)
本日のアドベントカレンダービールはERLKÖNIG HELL。
本日のアドベントカレンダービール(12/04)
本日のアドベントカレンダービールはGraminger Kirta。
8番ラーメン
Sekigahara花伊吹
バスツアーの昼食は「Sekigahara花伊吹」。20年前に関ヶ原に来た時にここの土産物売り場に入ったかどうか記憶があやふやです。バスから降りて案内されて行ったのですが、店内の奥の奥の方まで連れて行かれ、広い会場で既に他の団体客が食事をしていました。窓からは大きな池があり結構良い景観でした。他の団体さんですき焼きやカレーなどバイキング形式で食べ放題のようでしたが、自分たちはテーブルの上にある料理だけでした。近江牛づくし膳と言うことで、近江牛すき焼約60g、近江牛おこわにぎり5貫、近江牛ローストビーフお造り、近江牛サラダと一見豪華で確かに美味しかったのですが、ちょっと物足りない感じでした。25分くらいで食べ終わり、昼食会場だけのお値打ち品と近江牛そぼろ煮、近江牛カレー、麩をアピールしていてかみさんは麩だけ購入していました。お土産品はチーズケーキが売りのようなのですが、時間が遅かったせいなのか既に完売していました。ウォーランドには入らないことにしていたので結構時間に余裕があり、かみさんは細々とお土産をゲットしていました。





本日のアドベントカレンダービール(12/02)
本日のアドベントカレンダービールはKäuzle helles Lager。
アドベントカレンダー2023
今年もアドベントカレンダーの時期になりました。今回はコストコのドイツビールアドベントカレンダーのみです。1本目の今日はFalter Export Hellです。

ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン
先日ごつ盛りはコーン味噌ラーメンで充分と言っていたのですが、今日のお昼はごつ盛り ワンタン醤油ラーメンになりました。サンドイッチとかパンを買ってこようかと思ってウエルシアに行ったのですが、サンドイッチの品揃えが二つしかなく仕方がないのでカップ麺に目が移り、量と値段を考えるとごつ盛りシリーズがお得なので同じコーン味噌ラーメンというのもあれなのでワンタン醤油ラーメンを手に取りました。醤油味も悪くないので、他の味も試してみても良いような気がして来ました。
はなまるうどん
晩御飯ははなまるうどんへ。さすがにいつものきつねうどんは飽きてきたので、ちょうど100円引きクーポンがあった牛すきぶっかけうどん(小)+かぼちゃ天にしました。月曜日の18時過ぎと言うこともあって、先客が1人、デリバリーの人が1人、後から来た持ち帰りの人1人という状況でした。