「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ

サバラン

 かみさんがマルートにある不二家からサバランを買ってきました。かみさんが昔サバランを食べて美味しかった記憶があるということで買ってきたようです。かみさんが昔食べたのはもっとアルコール分が強かったらしくちょっと期待外れだったようですが、自分はそれなりに美味しかったように思います。

サバラン

ストロベリーカスタードクリームケーキ

 かみさんが給油のためにコストコに行き、いつものロティサリーチキンなどのほかに600円引きになっていたからとストロベリーカスタードクリームケーキを買ってきました。トッピングされているイチゴのサイズが大小あったらしいのですが、小さいイチゴが乗っかっているのにしたようです。スポンジがそれほど厚くないしクリームもしつこくないので食べやすいケーキになっています。消費期限が1/20までですが、夜朝と1/4ずつ食べていけば大丈夫そうです。

ストロベリーカスタードクリームケーキ

側面

朝マックカフェ

 9時過ぎに富山駅に着いた娘2号を迎えに行った帰りにマクドナルドに寄って朝マックカフェしてきました。近くにあったマクドナルドが閉店してマックカフェ併設で12/22に新規オープンしたお店になります。いつもの朝マックだと7時頃だったので店内は混んで無かったのですが、9時過ぎていたせいかドライブスルー待ちの行列も伸びていて店内も結構席が埋まっていました。いつもの朝マックだとマックグリドルにするのですが自分たちは朝食を食べていたため、自分はホットアップルパイにカフェラテ、かみさんはマカロンバニラにキャラメルラテ、娘2号はホットコーヒーにオレオクッキーロールケーキを頼みました。

朝マックカフェ

ガスト

 お昼はガストで。この3連休のお昼は全て外食となりました。3連休最終日のお昼だからなのか11時半前でも結構席が埋まっていました。注文はいつもの若鶏の唐揚げ、山盛りポテトフライに鉄板ハンバーグ本気盛りで後からミートドリアを追加しました。これまで気づかなかったのですが、ハンバーグやミートドリアの注文でスープバーもついていたようです。

生中&野菜ジュース

若鶏の唐揚げ
鉄板ハンバーグ本気盛り
山盛りポテトフライ
ミートドリア

多喜屋

 お昼はおばあちゃんと一緒に多喜屋へ。自分はちょくちょく行っていますが、おばあちゃんと一緒に行くのは随分と久しぶりです。11時半ちょと前に駐車場に着いたところ店内に灯りがなく開店前だったかもと思いましたが、店に入る時には灯りもつきました。今回はこれも随分と久しぶりに3580円コースを注文。前にこれを注文したのは2015年3月だったようですが、その時には2980円でした。自分たちが一番最初の客だったこともあってか料理が次々に運ばれてきて、テーブルに皿がおけなくなるからと慌てて食べざるを得ませんでした。

3980円セット

麻婆豆腐
エビチリ
からあげ
焼き餃子
玉子スープ
チャーハン

インディラ

 お昼は久しぶりにインディラで。11時半頃に入ったのですが、すでに6組くらい入っていました。自分はホリデーセットC(マトンカレー)をかみさんはホリデーセットB(野菜カレー)を注文。前回来たのが去年の2月だったのですが、ホリデーセットCはビリヤニセットと内容は同じらしく、その時と同じのを選んでいたことになりました。自分たちが食べている間にもどんどんお客さんが入ってきて、出る時にはほとんど満席状態でした。

タージマハールビール

ホリデーセットC
ホリデーセットB
マンゴーラッシー

新年初会

 補導委員の新年初会。結構豪華な折り詰めが出ましたがとろろ(おいなりの横)があったのにはびっくり。来賓の小学校校長が娘1号の小1の時の担任だったのでご挨拶しました。

折り詰め

刺身

肉の旨み味わう 牛めし

 お昼はセブンイレブンで買ってきた「肉の旨み味わう 牛めし」。パンや弁当の棚が空っぽになってたと言われてましたがだいぶ回復してきたようです。棚には「地震の影響で品薄」みたいな表示があり、パンやおにぎりの品数は少なくなっていましたがお弁当関連は棚が1〜2列空いていたくらいで結構置いていました。いつもは電子レンジの加熱時間を500W→800W換算していましたが、面倒くさくなってきたので素直に500Wで表示通りの時間加熱しました。

牛めし

オレンジシャリマティ

 晩御飯は映画の前にオレンジシャリマティで。茶fe 茶LaLaで食べようと思って行ったら食事は15時で終了だったため、この店になりました。軽くと言うことで単品で自分はベーコンエッグサンドをかみさんはパンチェッタとレタスのサンド。出てきたベーコンエッグサンドを一口かじったところで、店員さんがエッグを入れ忘れていたと言ってきたので回収されてエッグが乗っかって改めて出てきました。新人さんバイトなのか店を入ってしばらく対応されないままだったりとちょっと接客に難ありな感じでした。

ベーコンエッグサンドのエッグ抜き

パンチェッタとレタスのサンド
ベーコンエッグサンド