コストコで買い物の後フードコートでお昼。ホットドッグとヘーゼルナッツチョコレート&バニラソフトクリーム。コストコは平日ですが結構お客さんが入っていました。雪のため駐車場をカートが動かせないからと車を出入り口前につけて荷物を積むようにと言われましたが、手に持てたのでカートを置いて車まで運びました。カート置き場近くに車を停めていたのですが意味がなかったようです。
「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ
本日のアドベントカレンダービール(12/20)
本日のアドベントカレンダービールはHerrnbräu Tradition。
シャトレーゼ
かみさんの誕生日なのでシャトレーゼでモンブランを買って来ました。国産和栗のモンブランは公式サイトにありますが、金時芋と紫芋のモンブランは期間が過ぎてしまっているのか公式サイトからは消えていました。それぞれ¥550、¥500とシャトレーゼのケーキの中でも高額商品で、ほかのケーキ屋と比べても遜色ないお味でした。

本日のアドベントカレンダービール(12/18)
本日のアドベントカレンダービールはAlte Liebe。
本日のアドベントカレンダービール(12/17)
本日のアドベントカレンダービールはKurpfalzbräu Helles。
本日のアドベントカレンダービール(12/16)
本日のアドベントカレンダービールはKlosterbrau Bamberger Braunbier。
グランキオ
娘2号が来たのでお昼はグランキオで。10時過ぎに店に電話をしたのですが、空いているというので11時30分で予約しました。11時30分に開店らしく、店に入ってみると他にお客さんはいませんでした。メイン付きのランチBにして、パスタは自分とかみさんが国産牛の自家製ミートソーススパゲティを娘2号は魚介のリングイネトマトクリームソース、メインは3人とも黒部名水ポークマスタードソース、ドルチェも3人とも焼パンナコッタを選びました。1時間ちょっとで店を出ましたが、結局自分たちの他にお客さんが入ってくる事はありませんでした。平日のお昼に近くを通ると結構車がとまっているのですが、たまたま今日だけ空いていたのでしょうか。









本日のアドベントカレンダービール(12/15)
本日のアドベントカレンダービールはSchlossbrauerei Rheder Husaren-Trunk。
本日のアドベントカレンダービール(12/14)
本日のアドベントカレンダービールはSchnitzlbaumer LAGERBIER HELL。
デジカルビ丼
お昼は外食も考えたのですが、結局セブンの「デジカルビ丼」。なぜかセブンイレブン公式サイトからは消えていました。