「サーバー構築・インターネット環境」カテゴリーアーカイブ

Webサーバー切替

 以前からの懸案事項だったWebサーバーを切り替えました。自前サーバーだと結構頻繁に固まっていたりして不安定だったため、XREAに移行しました。移行とともにDNSもvalue-domainに変更したのですが、これが反映されるのに5時間くらいかかった模様。

サーバー機不調

サーバー機がまたまた調子悪くなりました。昨日おかしくなったときにはいろいろごちゃごちゃやっているうちに復活したのですが、今日もまた似たような症状です。現象としてはMySQLのDBにアクセスできないということになるのですが、設定ファイルを確認してみても問題ないのに何故か設定とは違う環境でMySQLが動いているような感じでした。おまけに勝手にOSX純正のapache2が動くようになっていたりして、ちょっと嫌な感じです。昨日はなんとか復旧出来たのですが、今日は何をやっても改善できず、結局昨日の問題なく動いている時点でのバックアップから復元することで復旧することになりました。

サーバー不安定中

 ついこの間安定したかもと思っていたサーバーですが、二日続けてアクセス不能状態に陥ってしまっていました。原因は確定できていないのですが、何度も同じ事を繰り返しているのでどうすれば復旧するかはわかってきているので、とりあえずは今のままで運用することにしています。

サーバー安定中?

 しばらく調子が悪くいつの間にか固まってしまったりしていたこのサーバーですが、この数日間は固まる事なく動いています。コンソールでしばしば記録されていた”Can’t create kext cache under / – owner not root”というエラーに関して対策をとってみたのが功を奏しているのかもしれません。メモリーが1Gしか無いのが不安材料ですが、しばらくこれで様子見です。

新WiFiルーター

 とっととniftyフォンの解除手続きをとり、WebCasterV110も回線から外して回収用セットが送られてくるのを待つだけにしました。代わりのWiFiルーターをamazonでいろいろ見繕って見たのですが、帰宅途中でヤマダ電機に寄って見ました。大体はamazonの方が割安だったりするのですが、500円券を使えば支払額としては同じか少し安くつきそうです。BuffaroのWiFiルーターを考えていたのですが、エレコムのWiFiルーターで11acまで対応しているのがそれなりの値段になっていて、しばらく悩んだあげくエレコムのWRC-733FEBKを手にしてレジに向かいました。家に帰って箱を開けてみると、ほんとにこれだけで使い物になるのかと思ってしまうような小さい軽いプラスチックの箱が入っていました。最初オートモードでつないでみましたが、なんとなくうまく繋がっていないようなので、アクセスポイントモードにしてみたところ無事に繋がったようで、その後SSIDやパスワードを変更し、ステルスモードに設定、必要ない「こどもネットタイマー機能」も外して設定完了しました。流石にWebCasterV110の無線とは格段の速さのようです。

niftyフォン不調

 niftyの050IP電話の@niftyフォンCを契約しているのですが、これ用のブロードバンドルーターであるWebCasterV110の調子が今ひとつです。自前で用意した無線LANカードを刺してWi-Fiルーターとして使っていて、だいぶ前にも調子が悪かったのですが、その時はファームウェアを更新することで安定したものの、最近また調子悪くなっています。少し設定をいじってみたところ全く繋がらなくなってしまったため、思い切って初期化してみました。設定自体はそれほど難しくは無かったのですが、正しく設定しているように見えるもののIP電話が繋がらなくなってしまいました。何度か再起動したり、フレッツ光の方のONUやCTUの再起動をやっても状況は変わりません。NTT西日本のひかり電話もあったり、Willcomのだれ定もあったり、300円/月のNTT西日本からのレンタル品だったり、Wi-Fiルーターとしては古すぎて遅かったりという訳で、@niftyフォンCは解約し新しい安めのWi-Fiルーターを入手する事にしました。

転送設定失敗

 職場のメールアドレス宛のメールを送って来た人からエラーが帰ってくると連絡がありました。職場のメールサーバーの不調かと思ったのですが、試しに自分でメールを送ってみると確かにエラーが発生していました。MAILER DAEMONからのメールをよく見てみるとhotmail.comのサーバーからでした。転送設定をするときにoutlook.comにしたつもりがhotmail.comにしてしまっていたようです。慌てて設定し直しましたが、職場のメールサーバーの不調だと思い込んで何もしないでいたら結構大変なことになってしまうところでした。

光ポータブルLTE

 以前調べた時にはNTT東日本でしか出していなかったのですが、最近になって見てみたらNTT西日本でも光ポータブルLTEを出していました。せっかくLTE/3GのSIMがあるのだから今使っている3Gの光ポータブルを返却して光ポータブルLTEに切り替える事にしました。光ポータブルの返却用セットが先に届いたので月曜日に発送し、光ポータブルLTE(PWR-N1000)は火曜日の夜に届きました。早速設定してみましたが、これまでの光ポータブル(PWR-100F)とはだいぶ設定内容が違っていて多少戸惑いましたが、なんとか使えるようになりました。どうもバッテリーの持ちがあまり良くないという評判らしいのですが、bluetoothを使ったリモート起動という機能を使って、本体を触る事無く使う時だけ起動して、それ以外は休止状態にすることでバッテリーの持ちを延ばすことができるようです。
 

サーバー復活

この間からの外からサーバーに繋がらなかったのはネームサーバーが正しく反映されていなかった事が原因だったようです。改めてネームサーバーを反映されるようにして、元に戻すことが出来ました。完全な状態までにはもう少しですがらとりあえず復活です。

サーバー復旧

 たぶん3/21あたりからは家の中だけで見えていて、外からは繋がらなくなっていたはずのこのWeblogですが、いろいろ試行錯誤したあげくの結果なんとか外からも見られるようになりました。ローカルでは見られて、外からは見られないという原因はわからないままで、最終的にはレンタルサーバーに移行することに決断しました。しばらくはこのレンタルサーバーで運用し、自宅サーバーでの運用は見送ることにし、時間を見て原因解明していこうかと考えているところです。