たまたま全日本バスケの決勝と高校サッカーの決勝を最後の方だけ見ました。
バスケの方はトヨタvsアイシンということで2年前の決勝ではアイシンが勝ったみたいですが、今回はアイシンが後半はまったく良いところなしで大差で終わってしまいました。JBLもこの10月にはプロリーグ化するらしいですが、先行のbjリーグと比べてみるとJBLの方がレベル的には上のように見えました。
高校サッカーは残り10分くらいしか見てませんが、盛岡商業が逆転優勝したようで東北のチーム(それも岩手)が全国制覇するというのは見ていて気持ちが良いものがあります。
NK のすべての投稿
雪
天気予報では雪だったのですがそれ程気温が下がらず、雨が降ったり止んだりのお天気でした。これからも雪マークなのですが降るんだかどうだか。
寅さん
NHK-BS2の寅さん48連発。もう45作目となりました。残りはあと3作なので見逃さないようにしないといけません。
bjリーグ
GAORAでbjリーグの生中継をやってました。富山vs大阪ということで最後まで見ましたが、なかなか面白く見られました。
ケーブルテレビ
だいぶ前に、デジアナ契約から強制的にデジタルのみになってしまったために見られなくなったチャンネル(ナショジオ、旅チャンネルなど)が結構あったのですが、思い切ってペイチャンネル以外の全チャンネルを見られるようにケーブルテレビ富山に申し込みました。
仕事始め
この年末年始の休みもほとんど寝正月に近い状態でしたが、あっというまに仕事始めの日となってしまいました。とりあえず2日がんばれば3連休。
箱根駅伝復路
昨日に引き続き箱根駅伝の復路を見てみました。往路トップの順天堂大学がそのまま最後までトップだったこともあり、昨日の往路(箱根の山登り)のようなおもしろさはありませんでした。出場している大学になにも思い入れも無く、来年も見るかと聞かれればちょっと微妙っというところです。
箱根駅伝往路
2区の途中からでしたが、初めて箱根駅伝を通して見ました。5区の順天堂大学があっというまにトップに躍り出たのは確かに見応えがありました。
賀正2007
ちょっと仕事をしている隙に年が明けてしまいました。今年は(も?)良い年になりますように…。
Dynamite!!
一応RD-H1で留守録してはいるのですが、当直室のテレビでDynamite!!をつけてました。以前の試合を流したり、最後の桜庭vs秋山もなんだかなぁといった終わり方をしてしまったりで、これだったらG+のGHC39連発の方を録画しておいた方が良かったと後悔です。