NK のすべての投稿

遠近両用コンタクト

 メダリスト・マルチフォーカル2ウィークアキュビュー・バイフォーカルの2種類の遠近両用コンタクトをお試しで2週間ずつ使ってみました。今まで普通の2ウィークアキュビューを使っていたので、2ウィークアキュビュー・バイフォーカルの方が良いのかなと思っていましたが、自分の眼にはメダリスト・マルチフォーカルの方が合っているようです。3倍くらいの価格差がありますが、仕事上差し支えあるようになってきている以上仕方が無いところです。

iPhone3G…

 iPhone3Gの料金プランが発表になりました。「ホワイトプラン(i)」(980円)+「パケット定額フル」(5,985円)+「S!ベーシックパック(i)」(315円)ということで、端末代金除いて計 7,280円ということでした。1万円超えの噂からすると安いように思えますが、今まで携帯を持っていてそこそこの金額を払っている人ならば機種変もしくはMNPでいけそうですが、新規に持つにはちょっと厳しい金額です。というわけでBluetooth搭載のiPod touchを待った方が良さそうです。

EURO2008準々決勝第4試合スペインvsイタリア

 EURO2008準々決勝第4試合のスペインvsイタリア。試合は見られませんでしたが、この試合も延長&PK戦だったようで、イタリアが消えていってしまいました。準決勝はドイツvsトルコとロシアvsスペインということで、順当に行けばドイツが優勝するように思えますが、もしかしたらトルコが来るのかも知れません。

留守番

 娘2号は部活で北信越大会の補助員に出かけ、かみさんとばあちゃんは娘1号と高山で待ち合わせて高山観光してくるということで、ルークと留守番をすることになりました。いろいろ買い物に出かけようかと思ったりしましたが、雨が降ったり止んだりという天気だったので、録りだめしておいたのを見て過ごすという相変わらずの引きこもり生活でした。富山ー高山ー岐阜は、富山から鈍行で向かうのと岐阜から特急(ワイドビューひだ)で向かうのと大体同じ時間になるということで、富山ー高山間の方がずっと近いようです。

EURO2008準々決勝クロアチアvsトルコ

 EURO2008準々決勝2試合目クロアチアvsトルコ。リアルタイムでは見られなかったのですが、録画しておいたのを見ました。あまり期待せず早送りしながら後半残り10分くらいから見ましたが、延長後半のこりわずかというところでクロアチアが得点したときにはこれで決まったと思いましたが、予選でのvsチェコの時のように劇的な同点ゴールを決め、PK戦で逆転勝利というミラクルターキー再びといった感じでした。次はドイツvsトルコということで見逃せない一戦になりそうです。

東麺房 山室店

 今日の晩ご飯は一人で食べることになったので、初めての店「東麺房 山室店」に入りました。19時近くになってから入ったのですが、その時には他に誰も客がおらず、かろうじて自分が食べている間に中年夫婦が一組入ってきた感じです。とりあえずやみつき醤油ラーメンと半チャーハンを頼んだのですが、サービスでカクテキ一皿が突き出しとして出てきました。味音痴なので味を語ることは出来ませんが、普通な感じでした。食べ終わってレジで支払うとサービス券がもらえましたが、やみつき醤油ラーメンが690円→300円とかだったりで、このサービス券があったら次も来て良いかなといった感じです。

人柱上等

 というわけで、WILLCOM STOREで03の予約をしました。WVS一括でしたが、これまで出来ていた通話料等の一緒に支払うという選択肢がありませんでした。コイン(ポイント)を稼げたはずなのですが、STOREのオンラインポイントしかつかないことになってしまいました。いずれにしても後は27日を待つだけです。

サンダル

 職場の上履き用サンダルが壊れてしまいました。今日一日は壊れたところをホッチキスで留めてなんとか凌ぎましたが、明日以降もこのままだと厳しい状況でした。とりあえず家に帰る途中でワシントン靴店天正寺店に寄り、適当なサンダルを買って帰りました。本当はサンダルではなくスニーカーの方が良いのでしょうが、蒸れてしまうのがなんともということで…。