宿直明けでお休み。かみさんは健康診断と言う事で、一緒に昼を食べることになるのかと思っていたところ、12時近くになってから「一人で食べて」とメールが届きました。仕方が無いので、向かった先は「台湾料理 台菜」でした。日替わりメニューは豚肉とニンニクの茎炒めだったので、ニンニクを避けるつもりで青椒肉絲飯と台湾豚骨ラーメンのセット(680円)を選びました。ニンニクを避けたつもりが台湾ラーメンだとたいして変わらなかったのかも知れません。
NK のすべての投稿
WordPress3.6Jへアップグレード
WordPress3.6Jへアップグレードしました。相変わらず手動でやらないといけません。
墓参り&朝マック
朝早いうちに墓参りに行ってきました。7時に家を出るつもりでしたが、6時半過ぎになって土砂降りの雨になってしまいました。この雨だとやめようかという話にもなりかけましたが、「XRAIN雨量情報」を見てみると、雨雲はもう少しで切れそうだと言う事がわかったので、7時まで様子を見てそれまで降っていたら中止ということにしました。予想通りに7時前には雨も上がり、念のために傘を持っていったのですがそれすら必要ありませんでした。
朝早く墓参りした後は定番の朝マックということになりますが、8時近くになっていたせいもあってそれなりに席が埋まっていました。マフィンセットだけだと物足りないとプチパンケーキも頼みましたが、ますます物足りない感が出てきてしまいました。
コントロールノブ
歯医者を出た後、富山ダイハツに向かいました。店の人に温度調節のダイアルが取れてしまったと現物を見せ、しばらく待った後で部品を持ってきてくれました。直ぐに取り付けて貰い、部品代750円を支払って店を出ましたが、12ヶ月点検の予約もしておいた方が良かったかも…。
歯医者3
歯医者さんへの3回目の受診。9時ちょっと過ぎに着いたというのに既に先客が二人いて、40分ほど待つことになってしまいました。今回はまだ残っている神経を全部殺し、1週間くらい経ったあとでかぶせることになったのですが、多少麻酔していたのかも知れませんが、神経を殺すのは流石に痛かったりします。都合により来週は来られないので、2週間後に来ることになりました。
Bluetooth FMトランスミッター
これまで便利に使っていたBluetooth FMトランスミッターのSBT06ですが、ちょっとした振動で電源がリセットされてしまうようになっていました。このままでも使えないことは無いのですが、ちょっと嫌らしいので新しくBluetooth FMトランスミッターを入手することにしました。SBT06は生産中止のようで、輸入品の「GOgroove FlexSMART X2」というのがありましたが、それなりの値段です。他に安いのは無いかと探したところ「JF-BTFM2」を見つけました。FlexSMART X2よりも安いのでこれを入手。ついでに娘2号が使っていたBluetoothではないFMトランスミッターが壊れたというので、娘2号にも買うことにしました。SBT06ではBluetoothでの通話とか、一時停止・前後へのスキップとか出来たのですが、JF-BTFM2はそういった機能はありませんでした。値段相応だし、それほど不都合も無く、音量は大きくなったのでまあまあ満足です。
花火大会
神通川の花火大会。正式には「北日本新聞納涼花火 富山会場」ですが、「富山大空襲で犠牲になった人達の鎮魂と永遠の平和を願うため」の花火大会です。職場から帰る時に橋を渡らないといけない訳で、18時40分頃に通った時にはそれなりに混雑していました。毎年の事ながら、花火大会を観に行く人たちが上の空でふらふら歩いていたりするので注意しないといけません。
カエル
最近、ルークの柵の辺にカエルが数匹生息しています。居る場所によって、緑だったり茶色だったりしています。今はまだ雨模様の日が続いていますが、そのうちピーカンの日が続いたらどこかに非難していくのでしょう。
ミラジーノ温度調節ダイアル…
朝の通勤途中、ミラジーノの温度調節ダイアルを廻そうとしたら動かず、少し強めに廻したらダイアルが外れてしまいました。差し込むところの部品が壊れてしまったようなので、職場にあったアロンアルファでくっつけて帰りにはめてみたところ、きつくてなかなか入りません。無理矢理はめ込もうとしたところ再び壊れてしまいました。とりあえずはダイヤルを回せないものの収まってくれたので、今週いっぱいは温度調節はせずに過ごし、週末にダイハツに行って来ないといけません。
鶴瓶の家族に乾杯「山形県鶴岡市」(前編)
女優の野際陽子が山形県鶴岡市を旅する。ふたりは明治時代から続く老舗のうなぎ屋を訪問、野際と同じ年生まれの女将に出会う。途中、見かけた亀に、野際がある行動に出る。
女優・野際陽子が、山形県鶴岡市を旅する。野際と鶴瓶は、明治時代から続く老舗のうなぎ屋を訪問、野際と同い年の女将(おかみ)に出会う。その店に勤める娘や妹ら、女性たちに話を聞く。さらに、旅の途中で見かけた亀に、野際が意外な行動に出る。思わぬ方向に話が進んだ末に、鶴瓶は、30年間にわたって飼われる亀に対し、ある行動を取る。その後、庄内藩の元御用商人の邸宅へ向かった2人は、石でふかれた屋根に感心する。
先週はお休みだった「鶴瓶の家族に乾杯」は鶴岡市でした。杉板葺きの屋根に石がたくさん乗っている屋根というのも始めて見ましたが、それよりも冒頭にあった「庄内映画村」の寸劇が気になりました。どう見ても町娘さんの着物が左前になっています。何人もの眼でチェックされているはずなのに、それは宜しくないのだろうと思うのは自分だけなのだろうか。