NK のすべての投稿

パンダbaby

 近所にパンダbabyというお店が出来ていました。最初、看板だけ見ても何の店かわからなかったのですが、パンダ焼きのお店でした。一箱に6個入っていてそれぞれ別々の味(アンコ、カスタード、ウインナーなど)で300円ということ(バラ売りは無いらしい)で、結構おいしくてかみさんは特にお気に入りになった模様。以前にケーキ屋があっていつの間にか無くなってしまっていた所だけに、いつか撤退してしまわないかと心配です。

ディープインパクト

 なにやらディープインパクトが無敗のまま三冠を制したとか。単勝で1.0倍という信じられないオッズだったとうことで、1.1倍ならば1万円で千円のもうけになるのに1.0倍だったらばただ出し入れしただけになってしまいます。最近口座残金がわずかのため買っていないのですが、冬ボーナスが出たらそっちの口座に少しだけでも入れて楽しみたいと思う今日この頃。

掛け布団

 朝方はめっきり寒くなってしまった今日この頃、なかなか掛け布団を日干しできる時間がなく、昨日までは毛布だけでしのいでいました。流石にこのままだと風邪をひいてしまうだろうということで、仕方なく掛け布団を布団乾燥機でかけてから使うことにしました。この土日が晴天ならばその時に干すことが出来るのですが、予報では雨のようですし…。

WILLCOM WS003SH

WILLCOM WS003SH

 スマートフォンの発表がありました。サイズ的にはNR70と同じ位で厚みは+PEGA-CF70という感じです。これだとNR70と京ぽんを一つにまとめることが出来そうだと思ったのですが、冷静に考えてみると電話として持ち歩くにはちょっと大きすぎ、OSもPalmOSではなくMicrosoft謹製ということで、もう少しコンパクトなPalmOS搭載のが出るまで待ったほうがよさそうです。

WILLCOM SIM STYLE

 WILLCOM SIM STYLEが発表されました。それほど食指の動くものでは無いのですが、面白そうなものです。それよりも明日発表されるというWIILCOM+マイクロソフト+シャープが出すというスマートフォンが気になります。よさそうならばWX310Kの予約をキャンセルして乗り換えてしまうかも。

料金コース変更

 定額プラン開始と同時に家族全員を定額にしてきたのですが、11月以降のことも考えて料金プランを見直し、自分のをパケコミ+A&B割にして、ウイルコム以外への通話が多い(といっても1,500円程度)実家の母親のをスーパーパックL+データセット割にすることにしました。116で念のために主回線の定額2,900円が2,200円になることも確認し、明日からの適用ということでお願いしました。これで計算上は1,100円/月支払金額が少なくなる予定です。
 いつものところに予約もとりあえずいれてみました。