NK のすべての投稿

 またも大雪の気配。本日は宿直なので夕方のうちに車を近いところに移動させました。もし大雪になっても通勤のストレスが無いのが宿直の唯一良いところでしょうか。

NOAH 1.22武道館

 NOAH武道館大会をG+で追っかけ再生しながら見ました。健介がムシキング・テリーに全くかかわらずに逃げてしまったこと。曙が力皇とのコンビで良い感じのインパクトを残せたこと。小橋のマシンガンチョップを曙は受けきれなかったこと。KENTAvs丸藤の試合が期待以上の内容だったこと(特に丸藤の場外へのノータッチドロップキックには驚かされました)。田上に対する声援はまだまだ大きかったが、流石に秋山相手に防衛は出来なかったこと。などなど、色々楽しめました。流石NOAHの武道館大会です。

響鬼最終回

 仮面ライダー響鬼の最終回。いきなりオロチから1年後というやっぱりな展開でした。突っ込みどころは満載(ただのバイトである明日夢の白衣姿、高校2年なのに医師国家試験の問題集を勉強する明日夢、1年ちょっとの修行での京介の変身、息吹鬼の「死にたくない」は何だったのか、などなど)でしたが、最後があんな感じで終わってくれたのでまあ良かったんでは無いのかと思います。さて、来週からはカブトですか。

センター試験

 今日明日とセンター試験らしいですが、関東地方では大雪(都心で夜には9cm!!)ということらしく、大変だったようです。ありがちではありますが、受験生の方々はくれぐれも足を滑らせないようにお気をつけ下さいませ。

PDI-B903/HSK

 去年の暮れにここを見てからAmazonに4,341円で予約注文していたBMH-B01S/SVが配送予定日の1/2を過ぎても届かず、amazonにクレームのメールを送ったら300円のギフト券を送ってきてそのまま放置されていました。どうみてもこのまま商品が入荷されずに終わりそうなので、アイオーデータのPDI-B903/HSKのアウトレット品(3,582円)を手に入れることにしました。昨日注文して今日の夜届き、早速充電しながらWX310Kに登録しました。耳掛けフックがついていないので耳にセットしにくいかと思っていたのですが、思ったよりも軽く耳にもフィットしてそれなりに使えそうです。充電用のプラグ穴をふさぐゴム栓がはまりにくかったりするのがちょっと難点です。

感違い

 例年ならばこれから真冬という感じなのに、年末年始に降り積もった雪がかなり消えていってしまい、あたかも雪解けの季節になったかのように思えてしまいます。ほんとにこのままあまり雪が降らずに春になってくれればいいのに…。

HD死亡

 iMacに繋げてバックアップをとっていたHD(buffalo,Firewire&USB1.1接続,DIU-120G)が認識しなくなって久しくなりました。職場のPBG4(12inch)にFirewireで繋げてみてもやはり認識してくれません。コンソールのシステムログを見てみると”FireWire (OHCI) Apple ID 31 built-in: no valid selfIDs for more than 2 minutes after bus reset”となっています。このメッセージを頼りに調べてみたらここにたどり着いたのですが、ちょっと解決には至らなさそうでした。ファームウェアがこわれてしまったような感じがするのですが、buffaloのサイトにはファームウェアが置いてないし、仕方がないので中身を抜き出して他のガワに組み込んで使うしかなさそうです。

負圧パッキン

 2年半くらい前に購入したSANYOの炊飯ジャー(ECJ-EG10)の内蓋についていたパッキン(負圧パッキンというらしい)が切れてしまいました。取説を見てみると消耗品ということで購入店に相談ということなのですが、すぐには手に入りそうにありません。そのままでご飯を炊いてみたところ、多少炊きあがりが良くないようですが普通に食べることができるみたいなので、しばらくこれで我慢してみるしかなさそうです。

寒稽古

 娘1号が寒稽古があると言って、朝の6時に家を出ました。体育の授業(柔道)で朝の7:30までに集合しないといけないと言われているらしく、最初は5:30に家を出て地鉄の駅まで歩いて行くつもりだったのを、説得して6時にかみさんが車で駅まで送っていくことになりました。多分、普通に6:50頃のバスで行けば7:30には高校に到着するとは思うのですが、ぎりぎりに着くのは嫌だということで、このような羽目になりました。
 日中お天気だったこともあり、これならば自転車で駅まで行ってもよかったような感じで、明日も寒稽古があるらしいのですが、天気予報次第ではこんなに早く家を出る必要はないような気がします。

テレビ王国

 今日になっていきなり「テレビ王国」から予約失敗メールが大量に届きました。今まで、何故かiCommand予約できていなかったものが今日になってiCommand予約できるようになったようで、それまで自動録画予約設定されていたものが、番組開始日を過ぎてしまっているために全て予約失敗したことになってメール通知されてきたようです。