
現在大ヒット上映中のトム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクションシリーズ最新作に直接つながるシリーズ第7作を本編ノーカットで地上波初放送!IMFのエリートスパイ、イーサン・ハントの今回のミッションは、全人類の脅威となるAIシステム「エンティティ」が悪の手に渡るのを阻止すること!そんなイーサンと仲間たちの前に立ちふさがるのは、イーサンの知られざる“過去”を知る謎の男ガブリエル。かつてない規模の危険を秘めた「2つの鍵」をめぐる命がけの争奪戦の中で、イーサンはミッション遂行か、仲間の命か、究極の選択を迫られる。断崖絶壁からのバイクでのビッグジャンプなど、トム・クルーズの無敵のアクションが冴えわたる必見作!
情報源: 金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ
先々週の金曜ロードショーでやっていた「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング」をタイムシフト視聴。やっぱり「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の前にこれを見ているのと見ていないのとでは内容の理解度が全然違っていました。
お昼は大阪屋で買って来た弁当。自分は涼風麺とお寿司盛り合わせ(そば)をかみさんはうどん弁当をいただきましたが、この値段でこの味ならば十分なものでした。
涼風麺とお寿司盛り合わせ(そば)
うどん弁当
今月も氏神様に朔日参り。今日も暑いので車で行って来ました。
氏神様
カテーテルアブレーションから丸1年後の循環器内科受診。8時半に病院に到着、受付の機械に受診カードを通したら「長期間受診していないので窓口で保険証を確認してもらうように」との表示が出たのでマイナ保険証の読み取り機械で読み込ませてから改めて受付機を通しました。外来受付から心電図受付に向かい、10分ちょっとで呼ばれて心電図。そのあと内科外来の待合室で十数分待つと1番目に診察室に呼ばれました。特に問題なくこれで終診となり5分もかからずに診察室を出ました。会計受付してからも数分で支払いとなり、病院についてから40分ちょっとで病院を出ました。診察室では多分自分の前に来ていた患者さんもいたような気がしますが、もしかしたら時間のかからない患者(自分)をまず先に診察してしまおうという思惑があったのかもしれません。
今年もブラックベリーが黒く熟し始めました。赤い実は結構出来ていますが、果たしてこれらが全部熟してくれるのでしょうか。
ブラックベリー
収穫
諸般の事情でおひとりさまランチ。今日も食べに行くのが面倒なのでセブンイレブンに行ってパンとおにぎりを買って来て食べることにしました。
パン&おにぎり
孫娘1号が家に来た時に座布団の上に転がしておくのは流石に気が引けるのでバウンサーをレンタルしてみることにして、比較的評判の良さそうなベビレンタで探して安めのセールになっているこれを選びました。90日間で税込5,859円と1,953円/月なのでまあまあ妥当な金額だと思い安心保証オプション(980円)込みで注文しようとしたら送料が6,600円となってました。トータルのレンタル料よりも大きな金額ということで一瞬ぼったくりか?と思いましたが、返送料込みのようだし結構大きめなサイズになるだろうということでキャンセルせずに注文しました。品物が届いてみたら180サイズの箱に入っていたということで送料は適正な価格でした。箱から出して早速組み立てようとしましたがホロとトイバーはとりあえず使わなさそうなので、リクライニングとストッパーを調整するだけですみました。おそらく新品を購入した方が安上がりなのでしょうが、必要が無くなった時にそのまま持ち続けるとかリサイクルショップに持ち込むとかの面倒を考えると、そのうちに考えが変わるかも知れませんが今のところはレンタルした方が良いのだろうと考えています。
バウンサー

英国の実力派俳優K・ブラナーが名探偵ポアロ役を演じ、自ら監督も務める人気ミステリーシリーズの第3作。ポアロは呪われた屋敷で開かれた降霊会で起きる殺人事件に挑む。1947年。ポアロは探偵業から引退していたが、かつて彼を題材にした本を書いた旧友オリヴァに頼まれ、イタリアのヴェネチアにあるドレイク家の屋敷へ。屋敷は以前から子どもの霊が出ると言われていたが、その主である元オペラ歌手ロウィーナの亡くなった娘アリシアの霊を呼ぶ降霊会が開かれる。だがそこで降霊師レイノルズは建物から転落死。人々が呪いにおびえる中、ポアロはレイノルズを殺した犯人を見つけようと挑むが……?
情報源: 名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊 | 映画 | WOWOWオンライン
WOWOWで「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」をリアタイ視聴。ケネス・ブラナー版の3作目ですが、これまでの「オリエント急行殺人事件」や「ナイル殺人事件」とは違って「ハロウィーンパーティ」というマイナーな原作と言うこともあっておそらくほとんど原作の体をなしていないだろうと思いながら見始めましたが、やはりその通りでした。ポアロの名を借りた別のものだと思ってみないといけなさそうです。

宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』が、本日6月27日21時より日本テレビ系「金曜ロードショー」にて放送される。
情報源: 『ルパン三世 カリオストロの城』今夜21時から金曜ロードショーにて放送。最新作に関する特別映像も(PHILE WEB) – Yahoo!ニュース
昨日金曜ロードショーでやってた「ルパン三世 カリオストロの城」をタイムシフト視聴。やはり見始めたら最後まで見てしまいます。
今回羽咋に行ったのは6/24がUFOの日だということもあったのですが、【ムー旅】ミステリーツーリズム「能登・羽咋の旅」というのがあったのも大きなポイントでした。最初はコスモアイル羽咋と気多大社と妙成寺をまわれば十分だと思っていたのですが、羽咋駅前も通過したことでスポットをゲットできたのでそれならばと千里浜もまわってコンプリートすることにしました。コスモアイルでムーステッカーをもらい、羽咋市内を巡ってスポットをコンプリートしたあと再びコスモアイルに向かいました。抽選箱でくじを引いたのですが二人ともNASAステッカーでした。
帰り道の途中で今回もムカイストアーに寄ってコロッケなどを買って帰りました。
ムーステッカー
NASAステッカー
NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。