もうちょっと先かと思っていたら、直ぐにApple Store for EducationにiLife08とiWork08が出ていました。ファミリーパックは流石にEducationでも安くはなっておらず、とえあえずは単品をそれぞれオーダーしました。今回は証明書のFAXは必要なかったようです。届く前にiWork08の体験版をダウンロードしてきて新しいNumbersを試してみようかと思います。
アップル「Mac製品」プレスカンファレンス
アップルの「Mac製品」プレスカンファレンスがありました。iMac、mac mini、Keyboard、iLife’08、iWork’08あたりが新しく出たらしいです。さしあたってはiLife、iWorkが Apple Store for Educationに出るまで待ちたいと思います。
立山
去年の秋のリベンジだということでかみさんが休みを取って娘達と立山に向かいました。天気も良く、雷鳥やオコジョ・カモシカも目撃したようでしっかりとリベンジしてきたようです。その間ルークはエアコンの効いた家の中でお留守番でした。
トリプルプラン
My WILLCOMでつなぎ放題から定額プランに変わったことを確認し、早速サービスセンターに電話して定額プランからトリプルプランに変更を依頼しました。これで6回線全てトリプルプランになりました。2回線に通話パックをつけ、1回線はリアルインターネットプラスというわけで、以前よりコストダウンしたことになるはずですが、次々回の請求を見てみないとなんとも言えません。(次回は機種変更の端末代金と手数料が合算されて請求されるため)
少ししてからまた0120から電話がかかってきました。電話に出られなかったので、着信履歴から電話をかけてみたらサービスセンターに繋がりました。何だったかというと「AB割の解除を申し込んでないが解除して良いか」という事だったらしく、定額プランに変更した時点で自動的に解除だと思うのですが、多分クレーム対策で確認の電話をしてきたものと思われます。
夕立
夕立と言って良い時間だったか定かではありませんが、一時的に強い雨が降りました、これで涼しくなってくれればいいのですが、まだまだそうゆう訳にはいかないようです。
35.1度
今日も35度超えでした。外に出たのは朝の散歩の時とDVD-Rを買いにヤマダ電機に行っただけで、一日中エアコンの効いた家の中で過ごしました。8月に入ってからずっと30度超えで、昨日だけ35度を超えなかった(33.1度)ということで、いったいいつまで暑い日が続くのやら。
バーミヤン
かみさんが午後から仕事のため夜は外食となりました。娘2号は友達とすたみな太郎に行ったので、娘1号と10%割引券があったバーミヤンに行くことにしました。最初は冷やし中華を食べるつもりでしたが、メニューを見ているうちに五目焼きそばを選んでしまいました。二人で食べる分だと10%引きでもそれほど得した気分にはなれず、4人で来たときにとっておけば良かったような気がします。ちなみに、すたみな太郎は90分の時間制限がなかったらしいです。
アドエス
昨日届いたアドエスですが、一晩充電して朝になった時点で使える状態になっていました。esと比べて操作性の違いに戸惑う部分もありますが、結構いい感じです。これからいろいろ環境を整えることになります。スタイラスはあまり必要ないと思っていたのですが、リセットする時には無いと困ることに気がつきました。
38.5度
台風が来ているせいで今日も気温が上がり、富山では38.5度を記録したようです。
36.1度
もう8月に入ってしまいましたが、北陸も梅雨明けしたらしいです。そして、富山ではいきなり最高気温が36.1度となりました。日中は職場で空調が効いているのでいいのですが、家に帰ると大変です。家の中にルークがいるので居間のドアは開けっ放しになってしまい、エアコンをつけてもなかなか涼しくなってくれません。とりあえずは今年初めてエアコンをつけながら(オフタイマー設定をして)寝ることにします。