「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ

「お多福」

 休業要請が解除されたと言うので、晩御飯はかみさんの車で「お多福」へ。かみさんは3回目ですが、自分は初めてです。最初店の前に車を回したのですが駐車場が見当たらず、かみさんは裏の方に広い駐車場があったはずと言うので細い道をぐるっと回ってなんとか駐車場を見つけました。駐車場からは細い道を抜けて店の表に抜けるのですが、そこに大きなゴールデンリトリバーがゴロっと寝転がっており、通ろうとしてもそのまま動ずる事なく寝転がっていました。店内に入ってみるとテーブル席には誰もいなかったものの、小上がり席には作業服のおっさんたちが座っていました。まずは烏竜茶と生ビールで、豚もつ&豆腐を2人前と豚足にスジ煮を注文。豚もつ&豆腐は店の人が説明してくれました。もつ鍋を食べ終わったあと、追加で焼肉でカルビと牛サガリを注文、それにミノとかも頼もうとしたところ、2人前ずつしか焼けないと言う事で取り下げました。結局カルビと牛サガリだけで充分だったようです。1時間足らずで食べ終わり店を出て駐車場に向かう時にもゴールデンリトリバーはそのまま寝転がっていて、少しだけ顔をこちらに向けて反応していました。

お品書き

もつ鍋セッティング
もつ鍋豆腐崩し
豚足
スジ煮
カルビ&牛サガリ

ロティサリーチキン

 晩御飯はかみさんがコストコで買って来たロティサリーチキンとコーンブレッドローフ。コストコではやめていたフードコートが復活しているようです。ロティサリーチキンは半分だけにして二日に分けて食べます。

ロティサリーチキン

コーンブレッドローフ

「たい風×嵐」

 晩ご飯は緊急事態宣言が解除されたと言うこともあって久しぶりの外食と言うことで「たい風×嵐」に行って来ました。自分たちが店に入った時に他の家族連れが席を立つところで、完全に客が来ないと言う状況にはなっていなさそうです。とりあえず生を頼み、だし巻き玉子、鳥唐揚げ、餃子、とんかつ単品、締めに自分はとんこつしょうゆラーメンをかみさんはミニラーメン(魚介とんこつしょうゆ)を頂きました。以前にとり天を頼んでちょっとがっかりしたことはありましたが、今日は満足です。

生ビール

お通し
だし巻き玉子
鶏唐揚げ
餃子
とんかつ単品
とんこつしょうゆラーメン

Alcohol77

 かみさんがコストコでAlcohol77を買って来ました。最近良くある酒造メーカーが消毒用アルコールとしても使える高濃度のお酒です。富山県内でも何社か出していますが、これは去年バス旅行で行ったサンクゼールと言うワイナリーが出したと言うことでかみさんが買って来たようです。さしあたって、我が家では消毒用エタノールの必要は無いので、普通にお酒として薄めて頂きます。

Alcohol77

「インディラ」テイクアウト

 今日のお昼もインディラのテイクアウト。かみさんがワンコインランチとビリヤニセットを買って来たと言うのに、袋から出してみると二つともワンコインランチになっていました。かみさんがすぐに電話して交換して来ましたが、最初に受け取った相手は日本人スタッフじゃなかったようで、ここらへんはまだまだ信用がならないところです。

ビリヤニセット

ワンコインランチ

グランテラス弁当

 かみさんが職場でグランテラスの弁当を貰ってきました。おそらく明日からレストラン部門が休業になるために食材を無駄にしないようにと弁当にして配っていたのだろうと思われます。おかずの種類は少ないものの流石にホテルのお弁当で良いお肉だったようです。

グランテラス弁当