朝の通勤途中に娘1号から「自転車がパンクした」と電話がありました。とりあえず、不二越駅の駐輪場に自転車を置いて、バス→市電で学校に行くようにしました。帰りに、まずかみさんを拾い、次に娘1号を学校前で拾い、自転車の置いてある不二越駅まで行ってから、かみさんと娘1号は車で先に帰らせ、自分は近くにある自転車屋でパンクを修理してもらってから自転車で家に帰るということになりました。パンクの修理に20分くらいかかりましたが、タイヤに細かい金属片がささっていたようで、もし自分で修理したとしてもタイヤの方に気がまわらず、再びパンクしてしまっていただろうと予想されます。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
666
富岩運河
お通夜
職場の人の家族が亡くなったと言うことで、お通夜に行ってきました。代わりに持って行ってくれと頼まれた香典袋が自分の分を入れて9袋、人数にして11人分になってしまいました。香典返しが11人分ということで持ちきれないのではと困っていたのですが、DCギフトカードだったのでなんとか上着の内ポケットに入れることが出来ました。それにしても結婚前の結構やせていた時にあつらえた礼服のため、かなりウエストがきつくなっており、毎回冠婚葬祭の時には苦しんでいます。そろそろズボンだけでも新しいのを買うか、がんばってウエストを細くするかの考え時です。
ちょっと損
ioPLAZAのアフェリエイトですが、オープン記念で報酬が倍の6%になるはずのところを、設定をし忘れたままで今日まで3%のままでした。せっかく1件実績があったのに本当ならば得られる額の半分になってしまっていました。オープン記念ならば最初っから倍の設定にしてくれればよかったのに…>ioPLAZAさん
山王さん
今年も山王さんのお祭りがやってきました。朝、結界が張られているのを横目で見て通勤しました。といっても今年は平日なのでちょっと行きづらいところです。娘2号は夕方から友達と行く約束をしているようですが、楽しんでくることが出来るでしょうか。自分だったら人混みが嫌いなのでうんざりして帰ってくることになるでしょう…。
富山では恒例の朔日まんじゅうも、今朝おばあちゃんが持ってきてくれたので早速食べてきました。
娘2号は21時過ぎに友達のお母さん(?)の車に乗せてもらって無事帰ってきました。ちゃんとおみやげも持ってきたところに成長の跡が見受けられます。
アフェリエイト感謝
どこのどなたか存じ上げませんが、右のioPLAZAのバナーから品物を購入していただいた方がいらしたようで、心から御礼申し上げます。
接骨院その2
家に着いたときにちょうど娘2号が接骨院から戻ってきました。軽い肉離れかもということで、3日ほど部活を休んで、テーピングをして運動すればよいというようなことでした。春季総体が近いのにこんな状況だとあまりしっかりした練習は出来なさそうです。
接骨院
太ももが痛いという娘2号に、学校から帰ったら近所の接骨院に行ってくるように言いました。夕方娘2号から接骨院が休みだったとかみさんに連絡がありました。月曜日が定休日というわけではなく、たまたま休みだったということで、なんとも運の悪いことでしょうか。とりあえずは、明日もう一度行ってみることになりました。
東京優駿
東京優駿こと日本ダービーの日でした。今年は大本命がいないらしく結構人気がばらけていました。とりあえず、3連複を人気順で3番目まで選び、名前的に気になったエイシンテンリュー(天龍つながり)とドリームパスポート(夢へのパスポート?)の単勝、他に適当に3連複を選んでみたりしました。メイショウサムソンもサムソン冬木つながりで選ぼうかと思ったのですが、なぜか選ばずに終わってしまい、結局ダービーでは一つも当たらずじまいでした。しかし、中京10Rの3連複も人気順で3番目まで選んでいたところ、3番人気が当たったようで、土曜日の分も買っておいた中京の11Rが同じく3番人気が当たり、土日併せて2000円購入の2760円払い戻しということになりました。今のところ、3連複の人気順3番目までが功を奏しているようで、次からもこのパターンで行ってみようかと企んでます。