県立高校合格発表の日。既に推薦で内定をもらっている娘2号ですが、正式には今日が発表の日ということになります。高校まで見に行くほどは体力が回復していないため、替わりに娘1号が見に行ってくれました。無事に番号があったようで、これで今年のダブル受験は終了となり、入学式まではダブル進学ということで、もう少し忙しい日が続きそうです。
月別アーカイブ: 2008年3月
太王四神記 第15話
太王四神記第15話「青龍の呪(のろ)い」。ますますキハ様が暗黒面に落ちていってしまい、ヨン・ホゲがかわいらしくなっています。とりあえずは青龍の神器はタム・ドクが入手し、これからヨン・ホゲが白虎の神器を手に入れるという流れで、それぞれ2個ずつ神器を持ってそれからどうなるって感じでしょうか。
卒業式
娘2号の中学校の卒業式。かみさんと娘1号が保護者として出席してきました。娘2号は体調がまだまだ万全では無い状態でも、がんばって式典に参加してきました。本来ならば式典が終わって友達とわいわいがやがやするところをすぐに車に乗せて家に帰ってきたようで、娘2号は疲れ切って家に戻ったとたんに直ぐに横になったらしいです。発症当時から見るとかなり回復していますが、全回復まではまだまだ時間がかかりそうです。
シングルライフ予約センター
娘1号のアパート生活のため家電や家具などを揃えなくてはいけない状況です。とりあえずベッド・洗濯機・冷蔵庫については搬入・設置までやってもらいたいということで、たまたま勝手に送りつけてきたシングルライフ予約センターのカタログを見てみると、他のカタログでは有料扱いの大型家電・家具の設置が無料で、配達日の指定も無料で出来、洗濯機・冷蔵庫の価格も意外と安かったりしたので、ある程度のものはここで準備しようということにしました。一通り見繕ってWeb上で注文内容を入力した後、3時間位してから電話がかかってきて注文内容とクレジットカードの確認がありました。カード決済の確認のため10分後くらいにあらためて電話がかかってくるということで、ほどなくしてから注文の確定の電話がありました。さて、入居当日にちゃんと届くのだろうか。
タイヤ交換
天気も良いので汗だくになりながらタイヤ交換をしました。毎度の事ながら腰に響きますし、昨日のロングドライブの後だけに更に厳しい状況です。娘2号は昨日・今日も耳鼻科に通って点滴してもらっており、4〜5割くらいの回復状況でしょうか。
岐阜往復
娘1号の入学手続きのため岐阜まで車で往復してきました。当初この春には東海北陸道が開通するはずだったのですが、トンネル工事の遅れのため夏になるようで、白川郷から荘川の間は以前からの国道156号線を走ることになります。白川郷ICからしばらくの間濃霧のため視界200mくらいだったり、御母衣湖のあたりのトンネルが大型車すれ違い不可という狭いトンネルだったりで、結構大変でした。3時間15分位で大学に着き、無事手続きを済ますことが出来、往復で約440kmのドライブでした。結構腰に来ます。
ホワイトデー
ホワイトデーではありますが、特に何もありません。娘2号が耳鼻科に行きましたが、点滴をしてもらって少しずつ回復しているようですが、まだまだです。メニエールか前庭神経炎らしいのですが、とりあえず明日も耳鼻科に行って点滴してもらう予定。
9(nine) ファームウエアアップデートプログラム
何やら9(nine) ファームウエアアップデートプログラムが出ているらしいということで、家に帰ってからかみさんの緑9(nine)をこっそりとアップデートしてみました。
・より多くの着信メロディ・待受画像コンテンツにアクセス可能になりました。
・自動日時補正機能を追加しました。
・端末動作安定性の向上。
ということで、自動日時補正機能はなんとなくうれしい機能です。
体調不良
午後になって娘2号の中学の担任から電話がありました。何やら体調不良で嘔吐してしまったので迎えに来て欲しいとのこと。あいにく会議の予定が入っていたのでかみさんに連絡をして迎えに行ってもらうことにしました。当初、お腹に来る風邪だろうと考えていたのですが、めまいの症状が強いようで隣の医院で注射をしてもらって家に帰ってからはずっと眠っており、家に戻ってからは戻していないようです。どちらかというと耳鼻科系のような感じなので、一晩経っても改善しないようであれば耳鼻科に受診した方がよさそうです。この土日に娘1号の入学手続きに行くついでに家族で一泊してくる予定だったのですが、ちょっと難しそうです。
後期日程入試
今日は県立高校入試二日目及び国立大学後期日程入試の日です。最悪の場合どちらも受験しなくてはいけない状況だったわけですが、余裕をかましています。この間取り付けたETC装置がちゃんと動くかどうか確かめるために、少し遠回りして職場の近くの富山西インターから入り、一つ先の富山インターから出てみました。おそるおそるブレーキを踏みながら進入しましたが、問題なくゲートが開き通ることが出来ました。これで、この週末に岐阜まで行くのに安心して高速を走れます。あとは、3/29に流杉PAのスマートICが実験開始されればかなり便利になります。