エフジェーネクスト

 仕事中にまたエフジェーネクストの某から電話がありました。少しだけ相手をしてやったのですがちょっとしつこかったので結局こちらから一方的に電話を切りました。もしこの次にかかってきたらどうしてやろうか。有無を言わせずに切るか、ずっと放置して向こうに切らせるか。

星条旗…

 2時間くらいの仕事だったのですが、終わり間際になって入ってくるのがあり40分ほど超過してやっと終わらせることができました。お昼前に家に着いてみるとかみさんがおらず、娘達に聞くと1人で「父親たちの星条旗」を見に行ったとのことでした。15時過ぎに帰ってきましたが、「硫黄島からの手紙」も見に行かないと、と申しておりました。

とんこつラーメンげんこつ

 今日も娘達は部活があり、かみさんと2人で昼飯を食べることになりました。最初中市の東麺房に入ろうとしたのですが、工事中で駐車場がいっぱいで車を入れることが出来ず、近くのとんこつラーメンげんこつに入りました。随分前に1人で入ったことはあったのですが、どんなラーメンか忘れていました。入るときに食券を買うというのはちょっと気に入らない部分です。店内もテレビの音だけが鳴り響き、どうも活気がないお店です。味はとろみがあって不思議な感じで悪くはありませんでした。煮卵がトッピングでついていたのは期間限定なのかどうかわかりませんでした。(食券販売機に「煮卵入り」と手書きで紙がはってありました。)

 職場を出るときに雨が降っていたので、自転車で行った娘1号を迎えに行かなくてはいけない状況になりました。かみさんを拾いにかみさんの職場に着いたときにはほとんど雨が止んでおり、娘1号の高校まで向かっているときには雨も止んでしまっていました。結局、何の問題もなく自転車で帰ってくることになりました。

のどの小骨

 のどに違和感を感じながら丸一日経ちましたが、ごはんを飲み込んでも小骨が取れそうにありません。鏡で見てみると奥の方に白く小骨が見えてました。思い切って指を突っ込んでも反射性の嘔気が出てくるだけで、なかなかとれませんでしたが、何度か繰り返しているうちに取れてくれたようです。現物は胃の方に行ってしまったみたいですが、もしずっと取れないままだったら耳鼻咽喉科行きを覚悟していました。

GPWA第1回興行「〜Realize〜」

 G+での生放送では見られなかったのですが、RD-H1での追っかけ再生でとりあえずGPWA第1回興行のメインだけ見てみました。途中、塩崎がハイキックでダウンし、コーナーに振られても足が着いていかないという状況がありましたが、かつての丸藤vs村濱(ディファカップじゃなくて大会名忘れた)の丸藤ダウンというのを思い出してしまいました。菅原の膝の怪我があったのがもったいなかったのですが、それぞれの選手が意地を張り合うような形で良い試合だったと思います。最後の塩崎のムーンサルトは高さもあり飛距離も丁度でなかなか良かったのでは。

ひかり電話不通

 ばあちゃんちから我が家に電話しても繋がらないと、かみさんのPHSに電話がありました。確かに自分のPHSから電話してみても繋がりません。この間世間を騒がせていたひかり電話の不通問題がちらりと頭をよぎりました。VoIPアダプタを見ても特に異常を示してはいなかったのですが、着信履歴を見てみると確かに「着信中止」となっていました。とりあえずVoIPアダプタを再起動させてみたのですが、しばらくしてから無事繋がるようになりました。再起動後のログを見ると再起動後にファームウェアの更新をしていたようで、この辺が何か影響していたのかも知れません。

NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。