「車」カテゴリーアーカイブ

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。282km/19.37Lということで14.55km/Lとなってます。ガソリン価格は137円/Lと前回よりも2円/Lの値上がりです。

14.6km/L

新型「ヴェゼル」公開


本田技研工業は2月18日、フルモデルチェンジして4月に発表・発売を予定している新型「ヴェゼル」を世界初公開した。 オンラインで行なわれたワールドプレミアイベントでは、フルモデルチェンジにあたって全面刷新したエクステリアやインテリアデザインを披露したほか、新たに搭載する主要装備や先進安全装備、コネクテッド機能といった進化点が発表された。

情報源: ホンダ、新型「ヴェゼル」世界初公開 クーペスタイルで4月発売
 とうとう新型ヴェゼルが公開されました。現行ヴェゼルがHR-Vからモデルチェンジして名前を変えた時ほどの大胆な変化では無いとは思うものの、やはり全然違うヴェゼルとなってしまった感が強いです。内部的にはホンダコネクトとか色々と興味深かったわけなのですが、この先数年してマイナーチェンジで見た目がもう少し自分が気にいるようになるまでは買い替え対象として見ることはなさそうです。

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。278km/20.95Lということで13.26km/Lとなってます。ガソリン価格は135円/Lと前回より2円/L値上がりしています。

13.5km/L

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。332km/24Lということで、13.83km/Lとなっています。ガソリン価格は132円/Lと前回と比べて4円/L値上がりしています。1/30,1/31限定で1円/L割引のクーポンが来ていて週末には給油するつもりでしたが、すっかり忘れていました

13.9km/L

ヴェゼルHV12ヶ月点検

 ヴェゼルHVの12ヶ月点検に行ってきました。予約時間ちょうどくらいにホンダの店に到着し、すぐにキーを渡しました。気になるところはないかと聞かれたので、この大雪でタイヤを穴ぼこに何回か落としたりしたので下の部品が壊れていないか確認してもらうことにしました。バッテーリーが残り(?)48%だとかで新しいのと交換することにし、6ヶ月前にやってもらったハイドロコートはパスしました。1時間くらいの待ち時間だと言うので、今度発表される新ヴェゼルの事とか、ホンダ-eの事とか色々と担当営業の人から話を聞いて時間を過ごしました。1時間とちょっとくらいで作業が完了し、下回りは問題ないとのことでした。今のところはこの車を買い換えるつもりは無いのですが、新しいヴェゼルや定年退職した後の状況でまた考えることもありえるかもしれません。

ヴェゼルHV給油

ヴェゼルHVの給油。279km/23.99Lと11.62km/Lとなってます。流石に渋滞に巻き込まれる時間が長いと燃費が落ちます。ガソリン価格は128円/Lと横ばい状態です。

12.0km/L

ヴェゼルHV給油

 明日から大雪の予報も出ていることなのでちょっと早めの給油。236km/18.08Lということで13.05km/Lとなってます。最初7Lもいかないうちに止まってしまったので、早めの給油なのでそのくらいのものだろうかと不思議に思いながら車に乗り込んでエンジンをかけてみると満タンにはなっていません。改めて給油し直すとさらに11Lくらい給油できました。ガソリン価格は
128円/Lと前回よりも4円/Lと値上がりしています。

13.5km/L

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。291km/20.1Lなので14.47km/Lとなってます。ガソリン価格は124円/Lと前回よりも2円/L値上がりしてます。

14.4km/L

タイヤ交換

 来週は雪の予報が出ているため、いつものタイヤガーデンでタイヤ交換をすることにしました。かみさんと2台で開店すぐを目指して行ったのですが既に5〜6台が駐車場にいて、諦めていったん帰宅。12時半過ぎにお昼を食べに行く途中で様子を見ましたか、やはり同じ感じです。お昼を食べてから行くと少し車が減っていたので店に入りました。聞くとあと6台でそんなにかからないと言われ、そのまま頼むことにしました。自分の車の番になったあたりでかみさんの分も申し込み、作業が終わって自分の車で帰宅し、すぐにかみさんの車に乗って行きました。そんなに待たずにかみさんの車の番になり、計2時間くらいで2台のタイヤ交換が終わりました。これでいつ雪が積もっても安心です。

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。331km/19.73Lというわけで16.77km/Lとなってます。ガソリン価格は122円/Lと前回よりも4円/L値下がりです。

17.1km/L